ワイン | Woodlands Margaret(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Laraさんがここまで取り乱すとは珍しいですね?しかもカベルネで⁉︎ 探さなきゃ(笑)
iri2618 STOP WARS
iri2618さま お恥ずかしい限りです^^* でも、ぜひ飲んで欲しいオージーのカベルネです✨
LaraMoon
追記を読んだら、ますます魅力的!幸い、若いヴィンテージなら楽○でも購入できるみたいですね♪ 手に入れなきゃ‼︎
iri2618 STOP WARS
Lalaサンの5.0ワイン‼︎ こらからの季節にも良さそうですし飲んでみたくなりますが、問題はバックヴィンテージが入手出来ないことですね^^; 私はよく寝落ちしてるので反省どころか、いつものこと化してしまってます( ̄▽ ̄;)ダメナヒト。最近は深夜に猫に起こして貰って一緒にベッドルームに行ってます(笑)
kon
寝落ちするなんて珍しいですね( ̄□ ̄;)!!ヤッチマッタ 我が家での家飲みは、家族と夕食をともに頂くスタイルなので、寝落ちはしたくてもできないんですよ~(T-T) 美味しいワインだと、やめられない止まらない、○○○えびせん、な感じになってしまうので、健康を考えるとこの方が良いのかも(^-^) こちらのワイン、探さねば~o(`^´*)
ひろ1972
iri2618さま 若いヴィンテージは確かに今ネットで買えますね☆ たぶん今飲んでも美味しいと思いますが、このワインは長く置けば置くほど美味しくなると思います。あるいは、今飲むのなら2時間前にダブル・デキャンティングするのも良いかもしれません。機会がありましたら是非!
LaraMoon
konさま ネコちゃんが起こしてくれるんですか〜♡ ウチのはおなかが空いた時だけですよ。 だいたい朝6時ごろです。 それまではほったらかしにされてます… 最近思うのですが、スクリューキャップで栓されている赤ワインは、暗い場所であればセラー外でも数年放置可能な気がします。このワインではありませんが、セラーに置けなかったワインを発泡スチロール箱に数年置いたことがあり、めちゃめちゃいい感じに熟成していました。 もしよろしければお試しください☆
LaraMoon
ひろ1972さま 寝落ちはさすがに外でしたことがなく、ただしウチでは年に数回あります。そして毎回反省です…(汗)。私にしてみれば、寝落ちしたら起こしてくれる家族がいる方が羨ましいです(><)! ワインを一人で一本空けることは実は私にとっては珍しいことで、それだけこのワインはその日の私の「リズム」にピタッと合ったのでしょう。おかしなことを言っているのかも知れませんが、ワインにも波長があるんです! ワカリマス〜? 私の★5の評価も、実はその「リズム」の要素が含まれているため、一貫性がありません(^^;)アハハ… あ、でも文句なしに美味しかったので、ぜひ探してみてください!
LaraMoon
わぁわぁ♡ すごーく美味しそうですね(>_<)✨ 芳醇な赤の魅力を、存分に感じられそうな 興奮ものの一本、興味津々です!!
ほろ苦ココア
結局、2014をア○ゾンで購入しました。送料込みで5000円弱と、かなり在庫処分っぽい価格設定でした。ちょっと落ち着かせてからいただこうと思います。
iri2618 STOP WARS
ほろ苦ココアさま はい!絶品でした! 日本でも買えるお値打ちの一級オーストラリアワイン、しばらくセラーリングしてからいただくことをおすすめしますが、もし左岸ボルドーがお好きなら、ぜひココアさんにも試して欲しい一本です☆
LaraMoon
iri2618さま わーい♪ 買われたのですねー✨ 2014年というと、調べてみましたら良いヴィンテージのようですよ!(ちなみにパーカー95+Pointですって^^*)。ワイナリー推奨の飲み頃幅は2021年から2034年と書いてありますが、飲みたい時に飲む!ですよね (^ ー)☆ 楽しみですね〜✨
LaraMoon
こちらの16年をLaraさんとiriさんの投稿を参考に千円少しでオークションで買い(笑)昨夜開けました! まだ若いヴィンテージでしたがけっこう開けたてから美味しかったですよ(^^) iriさんの14年はかなり良い年のようでしたが16年のオーストラリアはどうだったんでしょうか? iriさんよりカベルネ比率が少なかったので若いけどやや飲みやすいのかなと(もちろん十分な凝縮感や香りの良さはあります)
YD
YDさん 相変わらず買い物上手ですね! その値段は羨ましすぎる(笑)
iri2618 STOP WARS
横から失礼しました。コメントに私の名前もあり、つい反応してしまいました(*_*)
iri2618 STOP WARS
YD様 わ、わ、見つけてくれたんですか〜 嬉しいい✨✨ あ、、お返事遅れまして申し訳ありません!!><; (ちょっと職場で色々ありまして... ^^;) 16ですか? んん…悪くなかったと思いますが、、 ごめんなさい、ちょっと調べてから またこちらにお返事します!
LaraMoon
iri2618様、 (^^)♪ 分かります! 私も一度やっちゃいました。 でも、私のポストへの横やりはむしろ大歓迎です♡
LaraMoon
YD様 16年は、13年に並ぶ “superb year” のようで、とくにカベルネ・ソーヴィニヨンがこれまでのVTの中でも最高の出来栄えのようですよ! この見事な16年CSを単一でボトル化した”Clementine Eloise“ Cabernet Sauvignonがこの年のWoodlandsの自信作のようで、もともとボルドーブレンドとして売り出している”Margaret”と区別するために敢えてCS比率を少なくしたようです。また、16年のマルベックが、これまた非常に良かったこともあり、マルベックを少し多めに混ぜたという噂もあります。いずれにせよ、YD様が選ばれたワインは「大正解」ということですね!(^^)✨
LaraMoon
iriさん ありがとうございます! 最初、安過ぎてリザーヴじゃないキュベかと思いました(笑) iriさんとLaraさんのおかげで素敵なワインに出会えたので感謝です(^^)
YD
Laraさん 詳しいヴィンテージ情報ありがとうございます! 16年はかなり良い年でトップキュベと違いを出すためにカベルネを少し減らしたんですね。 そうなるとそのカベルネ100%が凄く気になります(^^)
YD
Woodlands “Margaret” Reserve Cabernet Merlot 2005 - Margaret River, WA, Australia (screwcap; 13.0% alc) (Cs 68%, Merlot 18%, Malbec 14%) はぁぁぁ♡♡ これ凄い美味しいいい! ヤバいヤバいヤバい とりあえず、★5 ! です! 。。。。。。 追記です。 昨夜はどうしちゃったのかしら、、 いつも以上にお酒が進み、 気が付きましたら、今朝、 私は相方(ネコ)がいつも使っているソファーから (一方、相方は私のベッドで伸び伸びーの状態で) 朝日を迎えていました。 ああ、やってしまった…… (*_ _) ハンセイ... 幸い今日はリモートワーク。 朝ミーティングもなく、仕事に支障はありませんが、 ああ、だるい… よく見ると、テーブルのお皿は置きっぱで、 そして地面には、お箸の片方と ローストビーフに添えてあった葉っぱが… そうなりますよね…… ハァ… もう後半の部分は覚えていませんが、 ボトルは底に1cm程残してほぼ空いており、 一晩で一人でこんなに飲んだのはいつぶり? とても美味しかったのだけは覚えています。 フワッと溢れてくる芳香なアロマ ソフトタッチな液質に上品で伸びやかな酸と旨味 様々なスパイスを加えた黒カシスとビターチョコ アフターがまた素晴らしく、 お気づきの通り、 とろけていました〜♡(^^*) きっとスクリューキャップの恩恵も受けて 長くセラーすればするほど美味しくなる マーガレットリヴァーの逸品カベルネです✨ 今年の私ランキング・ベスト10入り決定です!
LaraMoon