ワイン | Maruki Wine Olympian 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ひつまぶし!いいなぁ。一度食べたいです。食べたいなあ〜ワインとぐい飲みして。(^ ^)
クールボーイ
姫鱒のひつまぶしは食べてみたかったので…NICEなタイミングでした(*^^*)
ODDEYE
ひつまぶし、 ことばから伝わる美味しさの破壊力、はんぱないですね。
timon
まるき、美味しいですよね。 姫鱒の櫃まぶしって初めて聞きました。どこかの名物ですか? 美味しそうですね。
こう★
timonさん ひつまぶし おひつでまぶせば 色々なバリエーションが楽しめますね。好きな食べ方が出来るのも魅力的です☻
ODDEYE
こう さん 赤はデイリーとしてとっても良いと思います♪ 姫鱒は富士五湖の一つ西湖のものと思われます。富士河口湖町 『七草』と言うお店で頂きました☻
ODDEYE
やはり日本のワインは和食に合うように出来ているんですね。ベリーAは日本が誇る品種ですし、評価も高いですよね。
YUTAKA。
YUTAKA。さん ここ数年、日本のワイン とっても美味しい気がします☻ デイリーに楽しむのならありですね。
ODDEYE
ひつまぶし、美味しいですよね。 名古屋出張した際にあつた蓬莱軒の食べました。調子にのって2個ペロッと、笑
timon
timonさん あーっ うなぎ食べたくなってきました(笑)
ODDEYE
ですよね、白ワイン飲みながら、自分もそう思ってました。 あなごでもいいから食べたいです笑
timon
まるき葡萄酒 オリンピアン 赤 3本目、赤はこちらのワイン♪ ミディアムで樽香は控えめ。MBAの果実味にCSのボディ、スイスイと飲んでしまいました☻ お肉はポン酢で頂くスタイルでしたのでワインともマッチ(*^^*) 〆は姫鱒のひつまぶし♪ うーん 美味‼︎
ODDEYE