ワイン | Sassetti Livio Pertimali Colle Argento Valdobbiadene Prosecco Superiore Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カメラが変わったんですね。 コントラストが明るいですね~(*^^*) 妹がインスタしていて、悪戦苦闘しながらも、レンズをいつも愛しそうにしています(笑)
pochiji
パンダパン!サスガ プロセッコも イタリアで沢山飲まれてましたよね(^_-)
コジモ3世
凄いです!✨バズーカみたいですね(>∀<)ウヒョー
カボチャ大王
18―140mm 、守備範囲広そうで良いなとおもったんですが、レンズは明るいのが良いですね~。 からの、良いワインも捕獲できるので悩みませんでしたか。(笑)
どら
あら!レンズ買われたんですか? 17-50 F2.8…明るいやつだ(´ω`) いーですねぇ♫ ……"つくね"にピントが合ってないっす(´Д` ) 気になる、、
Gianfranco
ポチジさん カメラは一緒ですが、レンズだけ買えてみました。 妹さんもカメラお好きなんですね~!
ひろゆき☆☆
コジモさん プロセッコ飲みましたね~。どこでもプロセッコでしたから。 パンダパンは中身チョコでした!
ひろゆき☆☆
カボチャさん ドカーーン!ってなりますかね!
ひろゆき☆☆
どらさん 暗いと映らないですね~。難しいです。 ワインならボルゲリのすごいの買えますね(゚_゚;)
ひろゆき☆☆
ジャンさん ピントはいつもあわないです。悩んでます(゚_゚;)。下手くそなんですよ 単焦点の35mm f1.8も面白いですが、もっと引きたいことがありまして…
ひろゆき☆☆
ふとっちょボトルって外見から美味しそうって思います! はっパパパパンダパンだ〜♡
ゆーも
ゆーもさん ふとっちょボトル、冷蔵庫の中で幅効かせてます(笑) パンダパンですよ!
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんが、プロセッコ✨珍しい気がしました! そしてまたパンダ〜!笑 すごいカメラですね〜(๑°ㅁ°๑)‼✧プロ並み!慣れてからイタリア旅行行きたかったですね〜^^;
mamiko·˖✶
ボトルがコロンとしていて可愛いです♪ パンダパンも可愛い♡ パンダ系のものを見ると買ってきてくれちゃう感じですか? 実は私はEOSを持っているのですが、 上海に持って行って、 やはり普段使わないレンズに戸惑った経験があります。 今は虎之介の誕生日と年賀状用の写真を撮る時しか登場しません(^_^;)
toranosuke★
マミコさん イタリアではプロセッコ結構飲みましたよ! パンダパン良いでしょ。お店で貰ったそうです。迷わず僕が食べました! カメラは入門編機種なんです。レンズがバランス的にデカくて存在感ある風にみえるだけです! イタリア行ったら、このレンズ使いにくいって気がついちゃいました(T_T)。
ひろゆき☆☆
トラさん パンダパンはお昼にお店で貰ったらしいです。毎回パンダパン買ってきてくれませんよ~(^^;) トラさんはCanon派ですね~。僕もめったに撮らなかったのですが、ジャンさんの投稿見てたら、もっと撮らなきゃ!って思いました!
ひろゆき☆☆
なんか緊張してきました… ( ;∀;)…
Gianfranco
あ‼︎ ひろゆきさんのパンダパン、見逃してました! お店で貰えるなんて、嬉しいですね〜♫
Yuji♪☆
ジャンさん これからも素晴らしい写真期待してますね~
ひろゆき☆☆
ユージさん パンダシリーズに僕が投稿するって変でしたかね(笑)。なんだか店員さんが粗相して、そのお詫びだったらしいです(^^;)
ひろゆき☆☆
プロセッコ。ちょっと軽めですが、泡が細やかで美味しいです。グビグビいけます。 鶏とレンコンのつくね ほうれん草とベーコン 先週カミサンに貰ったパンダパン イタリアで普段使わない18-140mmに悪戦苦闘しました。もっと近めの広角ズームが欲しくて探していたら、シグマが良さそう。問題はズームの向きがニコンと逆なことでしたが、そのうち慣れるでしょう!明るくて良いですね!
ひろゆき☆☆