Like!:0
3.5
千円ちょっとでこの味わいはめったにない部類だと評価。味の起承転結がはっきりしていて、苦み、甘み、渋み、そして余韻がそれぞれのパートではっきりと現れ、わかりやすく楽しめる。千円前半のワインの中なら、トップクラスの仕上がりではないか。よくよく感じてみるとそれぞれの味の要素に複雑さはないものの、この価格帯で、一口の中にそれらの要素が同居していること自体素晴らしいことだと思う。品種は土着のネロデトロイアとのこと。それもまた、飲む時間を盛り上げてくれるだろう。イタリアワインの真価発揮というところ。
七草
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
千円ちょっとでこの味わいはめったにない部類だと評価。味の起承転結がはっきりしていて、苦み、甘み、渋み、そして余韻がそれぞれのパートではっきりと現れ、わかりやすく楽しめる。千円前半のワインの中なら、トップクラスの仕上がりではないか。よくよく感じてみるとそれぞれの味の要素に複雑さはないものの、この価格帯で、一口の中にそれらの要素が同居していること自体素晴らしいことだと思う。品種は土着のネロデトロイアとのこと。それもまた、飲む時間を盛り上げてくれるだろう。イタリアワインの真価発揮というところ。
七草