




| ワイン | St. Michael Eppan Sanct Valentin Blauburgunder (Pinot Nero)(2006) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

初コメントありがとうございます! フォローもありがとうございます。 バリバリバリックもだいぶ馴染んで飲みごろでした (° ꈊ °)✧˖° 最近は自宅待機で暇になったらVinicaしてます( •᷄⌓•᷅ )੨੨ これからどうぞよろしくお願い致します꒰(๑•̆౩•̆๑)꒱
ina☆

ピノネロで10年以上熟成したのはほぼ飲んだことないんですが美味しそうですね! 普通のお店ではあまり見かけないですし、ヤフオクでたまに見かけますが熟成ポテンシャル的にどうかな?がありましたが機会があれば試してみたいと思います!←よく考えれば、ブルゴーニュに比べたらタンニンも豊富なのである程度の作り手のものなら10年ほど経ったくらいが飲み頃ピークなのかもですね^_^
YD

ピノネロは青っぽい香りが強かったりするので、上のクラスだとバリック強めが多いイメージです。 これ以上熟成させると枯れそうでしたので良いタイミングだったと思います(*´∀`)
ina☆
約340軒のブドウ栽培農家を抱える協同組合 サン・ミケーレ・アッピアーノ サンクト・ヴァレンティン ピノ・ネロ 2006 トレンティーノ・アルト・アディジェ州 ピノネロ100% バリック(小樽)発酵、12ヶ月間熟成。 大樽6ヶ月間熟成。 やや強めの樽はこなれた頃合い。 果実味は霞みつつあり、ほのかに土の香り。 しっかりしたタンニン、豊富なミネラル 最高に飲み頃のピノネロ(*´∀`)
ina☆