ワイン | Leonetti Cellar Cabernet Sauvignon(1999) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
レオネッティ!憧れの1本です♡ Waiting Listの顧客から販売されているんですね〜!またまた勉強になりました!ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡
kaori
中々手に入らないはずですよねえ。 しかも最新ヴィンテージは2万円近くとすごい高騰ですね泣
WINE NINJA
2011持ってるので今度飲みましょう!
ナッサン☆
飲んでみたいです^_^
WINE NINJA
次回同様のスタイルで出来る事があればその時のメインにしてみましょう☻
ナッサン☆
Leonetti Cellar (レオネッティ・セラー)は太平洋岸北西部のみならず、アメリカ全土において最も有名なブティック・ワイナリーのひとつです。 ワラワラ・ヴァレーで最も古いこのワイナリーは1977年の設立以来、Figgins (フィギンズ)家の入念な管理の下でワールドクラスの赤ワインをつくり続けています。 レオネッティ・セラーのつくっているワインはカベルネ・ソーヴィニョン、メルロそして最高のヴィンテージにのみつくられるリザーヴです。 これらのワインはワラワラ・ヴァレーの丘陵の斜面に位置する深い黄土質の畑で栽培される葡萄からつくられ、世界中のワインメディアから非常に高い評価を得ており、世界のベストワインに必ずランクされています。 このワイナリーを設立したGary Figgins (ゲイリー・フィギンズ)は彼のワインの大部分を毎年春にメーリングリストで2年から5年間ウェイティング・リストに載って待っている顧客から売るというカルト的な販売方法を執っています。 オレゴンワシントン会。 海外のサイトを見ると何故か若いほど高くヴィンテージが古くなると安くなっている不思議なワイン。 まだまだ若い。 熟成感があり旨味がある。 ブラックチェリーや木の香り。 熟成しても若さがあるというのは非常に面白い。
WINE NINJA