ワイン | Ch. Rochers Bellevue(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アテがいつも素敵ですね! 新漬けオリーブ、私も好きです。 ウイスキーの投稿にもコメントしようと思いましたが、debumoniさんの知識の豊富さに言葉が出ませんでした(笑) ラフロイグは好きなのでよくバーで飲みます。。。
lapin ivre
lapin ivreさま お褒めいただき光栄です (≧∇≦) ウイスキーについては、四半世紀もバー通いを続いているうちに、なるようになってしまっただけでして…お恥ずかしいかぎりです σ(^_^;)
debumoni
シャトー・ロッシェ・ベルヴュー 一番始めに来るのはムスク 後からベリーやカシスなどの赤黒系の果実 味わいはタンニンが主流 でも柔らかい渋みですね 長熟のなせる業かな 長〜〜〜いトンネルをやっと抜け出せた気分 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ まだまだゴールは遠いけど、まぁ一段落 本日のアテは、生ハム、鹿肉のペッパーハム、プライムリブ、チキンとアボカドのサラダ、新漬けオリーブ アテは変わり映えしませんね (ーー;)
debumoni