ワイン | OcciGabi Bacchus Sparkling | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オチガビワイナリーは先日ケルナーだけやっと飲めたのですが美味しかったので他も気になってます(^^)やはり落さんは良いワイン作りますね! このバッカスの辛口スパークリングも春の野菜と合わせるとすごく合うかも♪
YD
YDさん、ケルナーとバッカスのスティルとスパークリングをそれぞれ飲みましたが、どれも香りと酸が良い感じで、落さんらしいキレイな造りでした。ただ、ツバイが超個性的で面食らいましたが、白はお勧めです(^^;
仙台五郎 (SendaiFuji)
「 OcciGabi (オチガビ)/バッカス・スパークリング NV」 OcciGabi(オチガビ)は、北海道余市町にあるワイナリー&レストラン。 品種はドイツ系のバッカス(Bacchus)。 色調は淡い黄金色。 穏やかな泡立ち。 ミントや針葉樹、マスカットなどの香り。 アタックは、マスカット香と、ハーブ類や針葉樹などの香り、また豊かな酸味があります。 アフターは、針葉樹やハーブ類などの香り、オレンジピールの香りが印象的で、ボディのある旨味と苦味が余韻に残るやや辛口テイストのスパークリングでした。 表示は中口とありましたが、やや辛口な感じ、また香りに特徴があるので、旬の山菜を使った料理(フキノトウやウド、タラの芽やコシアブラなど)、パクチー料理、山菜やバジルを使った料理などと一緒に楽しみたいです。
仙台五郎 (SendaiFuji)