ワイン | 共栄堂×弥生商店 AOKUMONO 2022 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コラボワインはレア感あって良いですね(^q^) ゆーも様に連鎖して同じく2本をポチってみました。 年末年始のお楽しみに飲みたいと思います(^_^)
chambertin89
chambertin89さん ラベルも素敵ですよね〜 ポスト楽しみにお待ちしてます♪
ゆーも
*".`:*☆ Merry Christmas !!☆ *:`."*♪ヽ(*^▽^)ノ""☆ レアなコラボワイン❢ 万葉集第16巻3883番歌をイメージのエチケット♡(*゚O゚*))))は弥彦ご出身のデサイナーさん✨ 素晴らしい〜地域ですね♫
meryL
meryLさん 弥彦山をのぞんだ水田は水を張ったばかり 5月の頃の様子でしょうか? 季節はめぐるものとわかっていますが こんなに大雪だと今から春が待ち遠しいですね(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
スタさん気持ち良さそう〜♫ 柚子のお料理が綺麗です(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん スタは柚子湯のあとは お洗濯機ぐるぐるの刑でした(*´꒳`*)アハッ 柚子釜、お正月にも登場でーす!
ゆーも
いやひこ おのれかむさび あをくもの たなびくひすら こさめそほふる 万葉集 第16巻 3883番歌 酒屋さんコラボワインの2本開け♡ 白は共栄堂とのコラボです! 共栄堂×弥生商店 AOKUMONO 2022 和柑橘の柔らかな酸味 じわじわとしみる旨味 乳酸と果実味が混じり しみじみ美味しいなぁ 冬至のお供 柚子釜の春菊おひたし カボチャの塩バター炒め ↑hiroさんが作ってくれました♪ ワインについて以下コピペ 共栄堂×弥生商店(酒屋やよい)のコラボワイン。 弥彦村産デラウエア種を主体に、山梨県産デラウエア種、他使用。 除梗、破砕は弥生商店羽生雅克が取り組み、共栄堂(室伏ワイナリー)小林剛士氏に醸造を委託。 野生酵母発酵、酸化防止剤無添加。 生産本数250本。味わい深い白ワイン。 ラベルデザインは万葉集第16巻3883番歌をイメージ。 作家は弥彦出身のデザイナー「颯来(そら)」作 初紐ちゃん
ゆーも