ワイン | Comm. G. B. Burlotto Dives Langhe Sauvignon(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コメント ダーレだ? 当たり!盆ケンです! 紅葉、赤と緑と黄色が混在している時が一番好きです♪
盆ケン
Yujiさん率5分2のワイン✨めっちゃ気になりますw〜 イタリアのSBって、あんまり飲んだことないかも! 機会あれば買ってみます♡
mamiko·˖✶
私も、コメントダーレと 読み間違えましたww '18は果実味濃厚なコッテリ系ですか〜✨ どちらも美味しそうですね♡♡
ほろ苦ココア
コメント ダーレだ? ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'` こういうの大好き❤ イタリアのSBのコッテリ系!良いですね〜
toranosuke★
↑ やった♪いつも、こういうのしか言ってないです(笑)(ノ∀≦。)ノ
盆ケン
綺麗な紅葉ですね(^^) 今日はやる事がない(訳ではないが、気が向かない)ので、近所の紅葉スポットでもみてこようと思います。
bacchanale
こんにちは❣ 毎年飲まれているとお味の違いが分かり楽しいですね( *´꒳`*)੭⁾⁾ ブルロット❣人気があるのですか〜?(シラナクテ) チラミしたら在庫切ればかりでした❣ 紅葉がキレイですゥ〜◌˳⚛˚⌖.。(ღˇᴗˇ)。o.:*˳⚛˚⌖
meryL
盆ケンさん コメントダーレ(笑) 確かにそう見えますね(^^) いろんな色が混ざりあって綺麗な紅葉でした〜♫
Yuji♪☆
mamikoさん 本当だ!! このワイン飲んでいる人が少ないですね(^^; イタリアのSBの中ではこのブルロットの物はかなり好きです♫ 是非mamikoさんにも召し上がって頂きたいです(^^) あ、ピエモンテの白はこれではありませんが(笑)
Yuji♪☆
ほろ苦ココアさん コメントダーレに見えますよね(笑) 2018年はヨーロッパは酷暑だったようなので、果実味濃厚な味わいのワインが多いように感じます(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさん 面白いですよねー♫ あ、そう言えば最近toranosukeさんのこれ系のをあまり見てないような(笑) コッテリSB、美味しかったです(^^)
Yuji♪☆
盆ケンさん 盆ケンさんは言葉のセンスがありますね〜♫
Yuji♪☆
bacchanaleさん 気が向かない事ってありますよね(^^) 僕は「明日やれば良い仕事は今日はやらない」というスタンスで生きて来ました(笑) 紅葉のアップ、楽しみにしていまーす♫
Yuji♪☆
meryLさん 取り扱いが少ないのでしょうか⁈ 僕はエ○テカで見つけたら買っています(^^) 紅葉はいろんな色があって綺麗でした〜♫
Yuji♪☆
どちらかと言うとSBはアッサリ系が多い気がしますが、こちらはコッテリ系なんですね。まさに今の季節のワインですね。
糖質制限の男
糖質制限の男さん こちら以前飲んだときはスイスイあっさりだったんですが、今回はコッテリ系でした(^^) どちらにしても、北イタリアのSBは好きな物が多いです♫
Yuji♪☆
イタリアのSBは馴染みがないので気になりました!コッテリのSB美味しそうです。フランスとは味わいが違いそうですね。
runtou
hirarunさん イタリアのSBは美味しいと思います(^^) 是非hirarunさんにも召し上がって頂きたいです(*^^*) 確かにボルドー、ロワール、イタリア、南半球のSBはどれも違いますね!! 飲み比べたら楽しそうです♫
Yuji♪☆
ブルロットの18ランゲ・ソーヴィニヨン・ディヴェス イタリア、ピエモンテ ソーヴィニヨン・ブラン100 明るい黄色。柑橘の爽やかな香り、SB特有のハーブの香り、甘いトロピカルフルーツ香り。濃厚な果実味、程よい酸味とミネラル感。 ブルロットのソーヴィニヨンを開けました(^^) リピートワインです♫ 前回は2017を2019年6月に飲みましたが、そのときよりも今回の方が果実味が濃厚な気がしました(^^) スイスイ系からコッテリ系になりましたが、美味しかったです(*^^*)
Yuji♪☆