Like!:21
3.5
ドメーヌ・ド・ベレーヌ ブルゴーニュ・アリゴテ v.v 2018 久しぶりのアリゴテはドメーヌドベレーヌ(ニコラ・ポテル)です。 火打ち石のような硬質なミネラル感に包まれる青りんご、レモンの香り。少し蜂蜜っぽさも垣間見えます。 豊かでキリリとしたアリゴテらしい酸があり、青りんごや花梨、レモンのような果実味しっかり。 少しオイリーな舌触りで、アーモンドやヴァニラをほどよく感じさせてくれます。 夏にもピッタリでバランスよく美味しいアリゴテでございます。 キャップは蝋キャップ。 オート・コート・ド・ボーヌのナントゥ村 標高380mの高地に植わる1964年植樹の古木で低収量。生産本数1394本。
ニッシー 2025
ベレーヌのアリゴテは飲んだ事がないので、興味深く拝見しました。 良い感じですね(^q^) ブクマさせていただきます。
chambertin89
chambertin89さま コメントアリゴテうございます。 久しぶりのためか、予想よりもかなり美味しく感じました。 是非お試しいただきたいです。 レビュー楽しみにしています(^^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドメーヌ・ド・ベレーヌ ブルゴーニュ・アリゴテ v.v 2018 久しぶりのアリゴテはドメーヌドベレーヌ(ニコラ・ポテル)です。 火打ち石のような硬質なミネラル感に包まれる青りんご、レモンの香り。少し蜂蜜っぽさも垣間見えます。 豊かでキリリとしたアリゴテらしい酸があり、青りんごや花梨、レモンのような果実味しっかり。 少しオイリーな舌触りで、アーモンドやヴァニラをほどよく感じさせてくれます。 夏にもピッタリでバランスよく美味しいアリゴテでございます。 キャップは蝋キャップ。 オート・コート・ド・ボーヌのナントゥ村 標高380mの高地に植わる1964年植樹の古木で低収量。生産本数1394本。
ニッシー 2025