ワイン | Gago(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コメントの感じだと美味しそうですね。初めて見ました。"g "にはどんなメッセージがあるんでしょうね!?!?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
「良いワイン」(^^) それは良かったですね^ ^ 「こういうのが飲みたい!」みたいな欲求を、手頃な価格で実現できるのが本当の(自分にとっての)「良いワイン」だと思います(^^)
bacchanale
おっ! g デキャンタ無しで行ける感じでしたか 僕がmaruってバルで飲んだ時はガッチガチでした (^◇^;) でも美味しかったですが
きゃんし
とても素敵なエクステリア…味わいも秀逸だったようですね♪
pump0915
デヘサ・ガゴに続いての抜栓ですね!(^^) このワイン 5000円したら うーん? ですが この値段とは思えない凝縮感があるんですよねー
コジモ3世
これは美味しそー(≧∀≦)
アトリエ空
投稿を拝見したとたんに あーーーコジモさん~✨って 思いました❗ コメントで、やっぱり~ってなって 嬉しい感じです♪
みか吉
テルモ ロドリゲスは手ごわい赤ワインを作りますね これは最初から良さそうです、何年ですか?
J. Hall命
この造り手さん好きです♪ ヴィンテージが気になりますね(^^)
末永 誠一
PdCVさん ワイン名のgagoのgかと思いますが、もしかしたら重力に纏わる何かが・・
カボチャ大王
バッカナールェさん 憧れのあまり セリフぱくりました✨ ですが2800円でこれは 中々楽しめると思います(°∀°)ノ
カボチャ大王
きゃんしさん スペインワインはバルりながら飲むのが最高ですね♪ 今回は3日かけて飲むつもりですが、抜栓直ぐもデキャンタしたくなるような硬さは感じませんでした(°∀°)ノ
カボチャ大王
Abeさん インパクトあるエチケットですよね♪ コジモさんに教えて頂いたワインなんです(°∀°)ノ オイシーデス✨
カボチャ大王
コジモ三世さん 2800円で買いましたが満足度が高いワインです✨ テンプラの魅力を感じました(°∀°)ノ
カボチャ大王
空さん なかなか濃い系ワインでオススメします(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
みか吉さん 記憶力素晴らしいですね✨ コジモさんに オススメ天ぷら聞いてました(´∀`)♪
カボチャ大王
J. Hallさん 末永さん ありがとうございます✨ 裏ラベルの写真も VT記入も忘れてました(>∀<) コメント シュウセイ シマシタ VTは 2013 でした(°∀°)ノ どこに書いてるのか探しましたが 目立たない感じに記載がありました 笑
カボチャ大王
スペインは、興味あります(*´艸`*)ァハ♪ が、トロ。。地名?里ちゃんよくわからず(笑)
里ちゃん
あ、コジモ三世さんが、 黒系果実爆弾と言われてたワイン。 やはり、美味しそうですね。甘濃いワインも好きなので、気になっています。(*^^*)
pochiji
スペインは開けてすぐ美味しい〜のが多い気がします♡私も天ぷら…じゃなくて^^;テンプラ好きです( ^o^)ノ先日私も飲みました(^_-)-☆
mamiko·˖✶
里ちゃんさん トロは産地(スペイン内陸部)であり葡萄品種ティンタ デ トロ(テンプラニーリョ)でもあるようですね! 甲州(産地名 兼 品種名)みたいな感じでしょうか(´∀`)
カボチャ大王
pochijiさん 流石の記憶力ですね✨ コジモ三世さんに次いで、生意気ですが南瓜もオススメします(°∀°)ノ 笑
カボチャ大王
mamikoさんのテンプラが気になってpostを探りましたが、 10月のトーレス セレステ クリアンサ以来分かりませんでした(>_<) これからpostされるやつかしら(°∀°)♪
カボチャ大王
シンプルでスタイリッシュなデザイン。 さらにかぼちゃさんが良いと言うなら飲んでみたいと思うのは必然ですね(●´ω`●)トロロー♪
ユ二ッチ
JUNICさん ありがとうございます(´∀`)✨ ユニッチさんのお好みに合うと嬉しいです♪ ガゴリマスヨウニ
カボチャ大王
カボチャさん、アップしてないやつです^^; 全てを投稿している訳ではないので~(≧∇≦) まぎらわしくてごめんなさい(>_<)
mamiko·˖✶
mamikoさん どんだけ飲んでるんですか!笑
カボチャ大王
濃い系でしょうか(*´∀`*)
h
CWL_hiroさん はい♪ 重た過ぎない感じの シッカリ系です(°∀°)
カボチャ大王
一方的にフォローしてしまい申し訳ありません。リフォローありがとうございます!カボチャ大王さんのポスト、いつも楽しく拝見していて、どこかでフォローさせていただきたいなぁと思っておりました。これからどうぞよろしくお願いいたします!
kanu
kanuさん とんでもないです! わたくしのようなド素人ヴィニカーには身に余る御言葉✨ 痛み入りますm(__)m 南瓜はただワインが好きでよく飲むのですが、全然詳しくないので参考にならないと思いますが、どうか宜しくお願い致します 笑 kanuさんのpost,楽しみにしております(°∀°)ノ
カボチャ大王
美味しそうな作品ですね。 私も今度試してみたいと思います♪ どんなお料理と合わせると良さそうでしたか?
Spring has come!
Spring has come!さん 難しい質問ですね 笑 お名前繋がりで天婦羅!と言いたい所ですが、生ハムあたりは如何でしょうか(´∀`)✨
カボチャ大王
アクセスの間が空いてしまったのですが、たくさんのいいねとコメントをありがとうございます!ワイン超初心者のワタクシですが、カボチャ大王さんの楽しいポスト、これからも楽しみにしております!!
kanu
kanuさん ありがとうございます♪ ヴィニカはワインアプリでして、ワインを上げる時に見るのが普通ですもの、お気になされず(°∀°)ノシ✨ 南瓜の場合、ワインを利用した日記&コミュニケーションアプリ でございます 笑
カボチャ大王
ガゴ 2013 コジモ三世さんも飲まれていたスペインのトロ 抜栓していきなり美味しい南を少し感じる果実味と重み バランス良し デキャンタ不要 香りは弱めですが、鼻に抜ける感触と適度な余韻も心地良い 良いワインだと思います✨
カボチャ大王