ワイン | Dom. Marcel Deiss Ribeauvillé(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いいですね〜♪
BBAUHAUSS /NO MORE WAR
マルセルダイス、良いですね!!パイナップルのパイと合わせて、おいしそうな組み合わせです^ ^!
Eiki
BBAUHAUSS /NO MORE WARさま マルセルダイスの白、 数種類しかいただいたことないのですが、 好みのものが多いです(^^)✨ 食べ物のことばかり考えてますが、 充実した毎日です♪笑
ほろ苦ココア
Eikiさま パイナップルのパイは、 "マルセル・ダイスと合わせる!"という目的で 購入したので、達成できて良かったです✨ 程よい酸味とパイの香ばしさ、バターの香りが ワインに合いました(^^)♪
ほろ苦ココア
ダイスまとめ買いの中の1本ですね!! この前ショップに行ったらダイスがいろいろあったので、僕も今度まとめ買いしたいです(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さま はい〜✨ まとめ買いの次の一本を 先日開けましたので、またポストします♪ まとめ買いして、どれから開けようかを 悩む時間ってわくわくしますね(^^)
ほろ苦ココア
前日の残りのワインがありましたが アペリティフに白をいただきたくて こちらを開けました(^^) 私がまとめ買いしていた マルセル・ダイスワインの中から一本… リヴォーヴィレ村で栽培された リースリング、シルヴァーナー、ピノ・ブランの 3品種の白ぶどうから作られたワインだそう。。 初日は彼と一緒に…♪ (2日目以降は例によって例の如く断られましたww) うーん、やはりリースリングの香り。 でもかなり控えめ✨ 熟して甘くなったオレンジをイメージするような 柑橘の香りやヨーグルトの乳酸の印象がありつつ、 酸味のキツさは感じられず、まろやかさがあります(^^)♪ マルセル・ダイスならでは、の コクや旨み、厚みのある味わいが プラスに影響しているのでしょうか? それとも、シルヴァーナーのおかげかな? ↑ワインを飲み始めた頃に購入して読んだ "ワイン1年生"のおっとりキャラを思い浮かべるww 彼と過ごすようになって、 ナチュールをいただく機会は減りましたが 今尚、こういう、じわじわと広がる旨みが 心地よい時は多いです♡ マルセル・ダイスの旨みは、きれいなので尚更✨ ブイヤベースとの相性は◎でした✨ 浜松に日帰り旅行で出かけた際に 「マルセルダイスと合わせたいな♪」と 購入したパイナップルのパイと一緒に。。 大粒に刻まれたドライパイナップルの食感に加え、 餡の甘み酸味、パイの香ばしさ、、 辛口でフルーティなアルザスワインに合いました(^^) 海鮮丼は、昨年名古屋にオープンした 北陸発のスーパーマーケットチェーンに お出かけして買ってもらったもの✨ 海鮮はもちろん、お魚を使ったお惣菜が どれも美味しそうなスーパーでした(^^)!
ほろ苦ココア