ワイン | ヒトミワイナリー Lush Delaware 2015(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヒトミワイナリーさんの直営店のワインバーが自宅近くにありまして、よく訪れています。 ちなみに大阪です(-。-; そちらはCPがよく、毎回毎回様々なワインを教えて頂けるので、ありがたい限りです。 ヒトミワイナリーさんの名前が出たので、つい興奮してコメントしてしまいました。
ビアンコネロ
フォローありがとうございます。m(_ _)m こちらからもフォローさせていただきます。 ヒトミワイナリーさんのワインは、まだ飲んだことがなく気になります。
ミッタァル
ビアンコネロさん コメントありがとうございます!直営のワインバーなんて最高ですね。私は川崎在住の東京勤務なので行けないのが残念!!ヒトミワイナリーさんは個性的なワインが多い印象があります。同じタイミングでカリブー買いました。オススメあったら教えてください。引き続きよろしくお願いします!
naga cie man
ミッタァルさん フォロバありがとうございます!私も今回が初めてのヒトミさんでした。面白かったので、また他のワインにもチャレンジするつもりです。引き続きよろしくお願いします!
naga cie man
デラウェアのワインと言いますと、甘いのだろうなと私なんかは想像してしまうのですが、ドライな作風のものもあるとは発見でした! いつか戴いてみたいと思います♪(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
naga cie manさん、フォローありがとうございます! こちらもフォローさせて下さい! 宜しくお願いします。
kosasuke
kosasukeさん こんばんは!こちらこそフォロバありがとうございます!休肝日無しで毎夜ワインを飲んでます笑。よろしくお願いします!
naga cie man
ついに飲まれましたね! 自分のポスト、なぜか消えてしまいました(^^;;アレ⁇ また復活させてみます! とにかくスッパイですよね(笑) 青デラの風味を共有できてうれしいです(°▽°)/スッパマン
Go Coo Madaux
Springhascome!さん おはようございます!そうですよね。私もデラウェアというと甘やかなワインしかない印象をもってました。デラウェアからこんなに酸の強いワインが作れるのかと思うと驚きです。機会があれば試してみて下さい!
naga cie man
GoCooMadauxさん おはようございます! ついに飲みましたよ笑。期待以上の酸っぱさでした!開栓したときに、危うく吹きこぼれてしまうほどの泡立ちには驚きましたよ笑。カリブーも買ったのでそちらを開けるのも楽しみです!引き続きよろしくお願いします。
naga cie man
フォローさせていただいているGoCooMadauxさんのポストを見て、飲んでみたい!と思い、買ってみました!(ポストは消えてしまってました。。) ヒトミワイナリーさん、私初めてです! GoCooMadauxさんも紹介されてましたが、作り手さんは「万人受けするタイプではないので贈答には不向き」「オフフレーバーに寛容な方向け」と言っております! うわーどんな曲者ワインなんだろう! しかもコルクじゃなくて、王冠です。 スパークリングかのように、泡がシュワシュワ。香りはレモン!全然還元香しないなぁと思いきや、スワリングしたら、火打石!火薬!こんなにはっきり還元香とれたの初めてでびっくり! 味わいは、とにかく酸っぱいです。少し甘味もありますが、酸に完全に負けてます。あと、酸が強すぎてアルコールを全く感じません。微発泡のレモンジュースのようです。後味抜ける時にデラウェアの果実味がほのかに感じられます。 バランスは良くないけど、美味しく飲める作品に仕上がってますね。さすがです。 GoCooMadauxさん。ありがとうございましたっ!! ということで、一人で興奮しながら、今夜のワインタイムスタートです!皆さんも素敵な土曜日の夜を!
naga cie man