ワイン | J. Hofstätter Cabernet Sauvignon(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
冒頭( ̄▽ ̄;)
末永 誠一
末永さんの好きな言葉を教えてください♪
kenz
「平成」です( ̄▽ ̄)♪
末永 誠一
深読みするべきなのか… 末永さんって奥が深い。。。
kenz
えぇっ!それを言うなら「案ずるより横山やすし」では? 「案ずるより秋元康」 「案ずるより芥川也寸志」 やすしっ!
しんしん
自分の好きな地域のワインは、高めの評価になってしまう気持ちは良く分かります(^^) チャーミングなカベソ、機会があったら買ってみます(^^)!
Yumeki
なんかわからないんですけどフリカベってなかなか手をつけづらいんですよねーまぁカベルネがあんまりってのもありますが(ほぼ解決) 末永さんがやっぱり変態みたいなので安心しました笑(勝手に深読み笑)
大ニック
しんしんさん どれも却下です!(´Д`)=3
kenz
Yumekiさん 基本、どのワインにも評価甘めです(笑) こういうカベルネソーヴィニヨンもアリだな〜〜!っていうか、ホントに産地や造り方で面白いですよね♪
kenz
Grande ニックさん わかりますわかります。なんでだろ?? そもそもイタリアのカベルネを飲まなかったりするけど、特にフリウリはねぇ〜〜〜〜!!!(笑) でもこんな清らかなカベルネをニックさんにも飲んで頂きたい!! 末永さんは一見羊の皮をかぶってるから厄介ですよね〜〜(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
kenz
↑( ̄▽ ̄;)
末永 誠一
こんばんは。3番姫♪ コメントを要求しておきながら放置(笑) そもそもヒロシの時点でアウトじゃないですか!!o(`ω´ )o あ、でも「ヒロシです。。。」って芸人は好きですよ♪ そうなんですよ。案ずったって人生どうにもならんとです。ヒロシです。。。 姫も思ってたのか〜〜良かった〜〜! カリカベってイヤラシイって思ってました!! 自分のカリカベはだいぶ引っ込み思案な年代ものなので、開くまで時間がかかると思います( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 末永さんって、どうにかしてくれそうなオーラがあるよね♪
kenz
好きな言葉は「案ずるより小野ヤスシ」です。 イタリア フリウリヴェネツィアジュリア カベルネソーヴィニヨン100% 先入観なのか、フリウリのカベルネソーヴィニヨンは色も綺麗に感じるよね♪ 中程度の濃さだけど透明感と輝きを感じるます。 香りを嗅いで、あ〜、カベルネソーヴィニヨン!!って思えて良かった〜〜(ちょっと不安だった) でもカベルネらしさは感じるけど、こんなに清々しいカベルネソーヴィニヨンは初めて。 味わいは軽めでそれなりの酸もあるけど、カベルネらしいタンニンは楽しめます。 なにこのチャーミングなカベルネソーヴィニヨン!! ちょっとカリフォルニアやチリに言ってやりたい!樽でべったりさせれば良いってもんじゃないよ!!(好きですカリカベ 笑) 決して薄っぺらくなく飲みごたえもあります。 それでいて生娘のようなベリーな可愛らしさもあるんだからマイッタね( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) フリウリって変態しか居ないイメージです( ̄▽ ̄)
kenz