ワイン | Ch. Grand Mayne(1994) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
茶漉しが、ザルト パーフェクトフィットモデル(笑)94のグランクリュ、さすが貴公子〜。やはりこれくらいになると枯れてはじめてくるワインが多いのでしょうか。わたしも先日のジスクールで、すぐにきゃんしさんのハットトリックを思い浮かべました(笑)
masa44
いっつも思います♪ 一家に一人Jasonさん✨✨✨ 笑いがほしいときに ぱっと出て来てほしい❗❗❗ Jasonさんの面白くないポストって あるのかなぁ~? ないような気がする~(*ノ▽ノ)♪
みか吉
いやっ、貴公子はmasaさんですって! このクラスだとビンテージも相まって美味しさを求めるのは厳しそうですね。でも、それより何よりmasaさんのと違って我々のは保管環境が。。きゃんしさんと私のはヤフオク劣化品ですから(笑)
Jason
みか吉さん、家電じゃ無いんですから(笑) ワインの知識がないものですから、ワイン以外のコメントで誤魔化しているだけという悲しい事実は伏せときますねっ!!
Jason
古酒の連チャン、素晴らし~い。(⌒∇⌒)ノ
どら
あらこちらも残念ですか… ていうか茶漉しのフィット感に吹きました(^_^;)
末永 誠一
どらさん、古酒連チャンで外れて凹むのがなんか何時ものパターンになりつつあります(笑)
Jason
末永さん、完全にフィットしている姿を見ているうちに、これが実は完成形なのでは無いかという気がしてきました! なぜ別売りされていたのか!!
Jason
ぼくも茶漉し買わなきゃ!!
アトリエ空
私もたま~にあります(;^_^A もう、そんなときは慌てず騒がず悠然と構えて飲みます!!(笑)
Spring has come!
空さん、そこ〜!?(笑)空さんは指先が器用で中折れ何てしなそうなイメージ!
Jason
Springさん、流石大物ですね(^^) 私なんてちょっとコルク片が浮いているだけで気になってしょうがないです>_<
Jason
いや、先月98のラネッサンがコルクが粉々になって……飲めなかったのです…ほんまに辛かったぁ〜(TT)
アトリエ空
これだけ飲まれていて、人生初ポチャン✨おめでとーございます!笑 私は何度となく有ります^^; 茶こしかぁ!なるほど!ザルトのグラスは無いけど… …なにか、残念な連投ですね…ヤフオクワインですか?
mamiko·˖✶
あ、ヤフオク書いてありました〜(^_^;)
mamiko·˖✶
空さん…それは辛い! いざとなったら生ゴミ用の網で何とかなりますよ!ちょっとあれですが(笑)
Jason
mamikoハートさん。もうヤフオクでは買わない!と誓い、その日にまた買ってしまうという(笑)結局割高なんでしょうけど、たまに掘り出し物があるのでやめられません〜>_<
Jason
中折れ…ポチャン。 ついに人生初ポチャン。。( ; ; ) うぉぉ、茶漉しがザルトのグラスとパーフェクトフィットするぅぅ!も…もしかしてキミはこのために作られたのか!!! 劣化感は弱いけど、味わいのバランスは崩れてました。。 飲めるけど、美味しくは…ビンテージ、ポテンシャルの問題なのかな〜… スギ、紅茶、ブラックチェリー。 ハッキリした味わいではなくぼやっとした感じ。 ふーむ… 次のボトルいこうかと思いましたが、明らかにきゃんしさんの古酒劣化ハットトリックコース(笑)になりそうなのでやめました…
Jason