ワイン | Meyer Näkel Spätburgunder S(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このアルファベットな何を意味してるのかな? 僕のはGて書いてあります(^^)
アトリエ空
空さま、Gは、グレーワッケと呼ばれる硬砂岩で育ったシュペートブルグンダーで、グレーワッケの頭文字 G を冠しているようです。ちなみにSはセレクションを意味し、古木が植えられている理想的な環境ではあるが畑名を名乗るには小さすぎる選ばれた区画からのブドウを使用した赤とのこと。たった一文字でもしっかりと意味があるのですねー。
mamiyumi
凄ーい✨✨(^^) Sの方が少し特別感ありますねー(^^)
アトリエ空
そうですねー、Sの方は、上級キュヴェの位置付けで、プライシングもそれを反映している模様ですー。
mamiyumi
御解説ありがとうございました。たまたまGとSが手元にあってSの方を持参しましたが、持ってくるワインを間違えたかも٩( ᐛ )و
iri2618 STOP WARS
iri2618さま、Sは、Masaさまお達し価格より上でしたので、本当に間違えられたのかもー。 いただいた身としては、ラッキーでしたが(๑・̑◡・̑๑) 貴重なワイン、ご馳走さまでした♡
mamiyumi
Da Masaさま会 お気に入りの音楽とともに 赤は順番、いろいろだったので、ピノから投稿します。iri2618さまのドイツのピノ・ノワール、マイヤー・ネーケルのシュペートブルグンダー S 上質の区画で、樹齢が古めの30〜40年のぶどうから、木樽で18ヶ月間、熟成発酵させているとか。 ご本人さまの雰囲気にとってもお似合いな、シックなエチケットに大人な色気の落ち着いたピノ。トロッケンは白のイメージが強いですが、赤も美味しいですね。 この後の熱唱も含め、ありがとうございました♪
mamiyumi