ワイン | Les Vignerons d'Estezargues Cuvée des Galets Coteaux du Pont du Gard(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ちょっ、最後のドラEもんが怖すぎて、、;;
Eiki
ローヌの協同組合さん、僕もファンです(^-^) 怖いドRえもん、テレ朝前だったりしますか? 毎年、息子を連れて夏祭りに行くので、気になりました。
ひろ1972
しっかりした味わいの、フランスっぽさ満点のワインですね♪ これ、私も気に入りました!
iri2618 STOP WARS
ローヌは最近ご無沙汰になってますが、良いですよね(^^ お財布にも、飲んだ感じも優しげです。 そして気が付けば、ビハインドはあと少しで1ヶ月を切りますね(ↀДↀ)✧
asanomo.
ぼ〜く〜 ド〜ラ〜エ〜盆〜 今〜夜〜君の〜夢に〜 出〜る〜よ〜♡(。☬0☬。) へたうまかわいいエチケットですね♫
盆ケン
子供に見せてはいけないレベルのドラ…なんちゃらですね^^;
bacchanale
Eiki 様 ありがとうございます♪ もう、アートってやりたい放題…?著作権の問題はクリアされてるんでしょうか…? 夢に出ます(笑)
はじめ。
ひろ1972様 ありがとうございます♪ 良いですよね〜協同組合(°▽°) ドラさん、どこやったかは詳しく覚えてませんごめんなさい6本木のRノワールの前です(笑) でもお子さんには見せない方が…( ̄▽ ̄;)
はじめ。
iri2618様 ありがとうございます♪ 飲まれてましたね〜!ポスト拝見してました(^^) こういうさりげなく美味しいワインに出会うと、ワインていいなぁって嬉しくなります♬
はじめ。
asanomo 様 ありがとうございます♪ 旨くて安いはローヌのお家芸⁈っつーくらいお世話になってますよローヌー⤴︎はじめ。です(°▽°) ホンマに嫌なところのない、かと言って優等生でもない友達になりたいNo. 1なワインです♬ 油断してビハインドの闇に引き戻されないようがんばりまっす!
はじめ。
盆ケン様 ありがとうございます♪ いやもう十分夢に出てきてたから(笑) 何がどうアートなのか謎です( ̄∇ ̄) 酒屋さんの棚の、一番下に置かれてるタイプのエチケット(笑)でもこんなんが安心したりするんです(╹◡╹)
はじめ。
bacchanale 様 ありがとうございます♪ バッカさんほどではないですが、街歩きにはいろいろあります(笑) 子供の夢を壊しかねない、グロなドラなんちゃらですよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
はじめ。
この日は秋分の日でしたな。 3連休3連勤3連休という、大型なんだか小型なんだかようわからんシルバーウィーク。 まとめてどっかに行けるわけでもなく、単発でちょこちょこ出歩いたら終わっちゃった。 そんな記憶がうっすらと…(笑)。 最初の3連休は焼肉〜わーい⤴︎⤴︎ と、言っても高級なとこなんか行かないのだ。赤坂の庶民的焼肉屋さんで値段を気にせず満腹で幸せ。 だったような気がする…(笑)。 で!今回も家飲みだし、秋分の日のことなんかカケラも思い出せないので 【メモだけなの許してちょーだい今年も後2ヶ月ダメダメ諦めませんよ!】ポスト。です。 エステザルグ葡萄栽培者組合 コトー デュ ポン デュ ガール キュヴェ デ ガレ 2020 色は濃いめ、と思ってたけど意外とそこまで濃くはなく(なんやねん)、縁がピンクな赤紫色。 パウダリーな甘い香りに香ばしいナッツの香りが混じる。軽い感じのフレッシュなベリー。 酸味は穏やかにじわじわ広がる感じ。開けたてはタンニンが強くスパイシーで、後から赤と黒の間くらいの果実の印象。 薄旨!とは言えないけど、決してボリュームがあるわけではなく、果実味に偏らずタンニンとドライな味わいがお腹いっぱいにならずに飽きずに飲める。 エステザルグにハズレなし(9月現在自分調べ)。 中流階級にお優しい、ローヌの協同組合さんです( ̄∇ ̄) お肉と六本木のアートなんちゃらで見かけた怖いドRエモン。
はじめ。