ワイン | 月山ワイン Soleil Levant 甲州シュール・リー(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
同じく苦手でしたが、最近になって好きになりました♪ きっかけはグレイスで甲州のイメージが変わったような気がします。 食事と合わせやすい気がしますし、nekosukiさんのように甲州フリークに至る日も近いかも(^o^)?
asanomo.
asanomoさんへ 昔は甲州の独特な酵母臭が好きではなかったの ですが、食事割と何でも合うし、何か惹かれる ものがあり、嫌い言いながら色々飲みましたね〜w うちのとあるワインはシャトーメルシャンの 甲州きいろ香でした(^^) (vinicaで記録しておいて良かった〜) 今度飲み直してみようと思っています。 ‥甲州フリークですか。う〜ん‥ 確かにそうかもw
nekosukiiiiii
シュールリ~♪シュールリ♬ ララ♬ な~んて、昭和歌謡を思い出して しまいました。 (笑)
Wolverine
ウルヴァリンさんへ 今度カラオケで「越冬つばめ」を シュ〜ルリ〜♪で歌ってみます(笑)
nekosukiiiiii
ほのかに甘味感じるスッキリ辛口甲州ワイン。 3〜4年前は甲州苦手だったのですが、 とある甲州ワイン飲んでから、好きな葡萄 品種になりました〜。 飲みながらしみじみと。 今では甲州見つけると買うてるなぁと‥w とある甲州ワイン、何だったかなぁ‥ もう一度きっかけになったワイン、 飲んでみようと思いました〜
nekosukiiiiii