





| ワイン | Dauvergne Ranvier Côtes du Rhône Rouge Grand Vin(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

その価格帯でPP100点ってあるんですねー。 すごい! グルナッシュ全然飲んでないです…。
ピノピノ

1470円でpp100って本当ですか? ILで売っているんですか?
Kyoji Okada

PP100のグルナッシュ 濃いめですか〜 飲んでみたいですね(^^) 居酒屋料理…オイシイノダナ~(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda

はやっ。 かったんや。
oku~t

初日のグイグイ君と 二日目の穏やか君は どちらがお好みですか? ( ´艸`)オシエテ-
ゆーも

PP100なんてでるんですね!それにしても安いですね~
ひろゆき☆☆

濃いあま? 気になるー(*´꒳`*)❤
-sayuri-

ブクマしました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王

私もブクマしました✨ ゆっくり楽しめそうな一本ですね〜(^^)♪
ほろ苦ココア

なるほどいつも分かりやすいコメントありがとうございます 1日目はがっつり肉系2日目は季節の和食でお迎えしてみます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
osamu.ogawa.71

初日は シラー感強い感じでしたか?
コジモ3世

【ピノピノさん】 本当にビックリです! そもそもグルナッシュ80%が初体験でしたので… 【Kyoji Okadaさん】 残念ながらこちらは楽天で購入しました。 【wapandaさん】 濃い旨好きなら是非お試しください! 【tetsuさま】 実はサンジョベーゼの前に購入してました! 【ゆーもさん】 2日目ですねぇ!キツパリ! 【ひろゆきさん】 ですねぇ、この価格帯ですと、プロのお墨付きが特に頼りですねぇ! 【さゆたん】 あ〜さゆたん好きやと思うよ♪
toranosuke★

【ほろ苦さん】 こちらは2日目とかで楽しんで 欲しいです! 【osamuさん】 イエイエ、半分は自分に向けてのコメントでもありますので(๑´∀︎`๑) 是非お試しください✨ 【コジコジさん】 さすがはWEコジコジさん! そうですね、初日のアロマについてはシラーのニュアンスでしたが、 味わいは当然ですが、 かなりグルナッシュ寄りだったと思います。
toranosuke★

カボチャンさま 飛ばしちゃいました(。≧︎Д≦︎。)ゴメンナサ---イ!!! 是非機会があればお試しください✨
toranosuke★

わ~羨ましいです~(*´∀`)ノ♪ グイグイ君が あっという間に穏やか君に… さらに美味しくなって 楽しさも2倍~お得♥
みか吉

ドキドキしながら、美味しくなってて くれると楽しいですよねぇ! こういうことがあるからやめられません♪
toranosuke★

美味しそうなローヌですね(^^) ローヌはあまり飲まないので、こういうコメントはとても参考になります♫
Yuji♪☆

PP100✨1470円!気になりますね〜(⁎˃ᴗ˂⁎) 前回のサンジョベーゼは私もポチりましたが、こちらもポチりそうです〜! トマトが美味しそうです♡
mamiko·˖✶

Yujiさん しかもtoranosukeでも手軽に買えるお値段って ありがたいです! ローヌは個性が色々なので、 教えていただけると助かります✨
toranosuke★

mamikoさん なかなかこのお値段で100はないですよね! でも私的には前回のサンジョベーゼが100です。 ppならぬtp? っぷーーーーーっ(:.;゚;Д;゚;)ノ彡☆︎
toranosuke★
珍しく出勤致しました今宵は、 tさまが何度も投稿されていました、 コート・デュ・ローヌ ヴァン・グルマン2013 (グルナッシュ80%シラー20%) をいただいております✨ 税込1470円でしたが、 pp100点を叩き出した怪物です… 濃くて、濃くて、濃いルビー色 血肉・Bチェリー・プルーン 黒胡椒などのアロマ。 後からスミレも。 どこかで経験したことのあるタンニン… 歯の裏側を「ウフン❤︎」と撫でられているような あ、グルナッシュね!うんうん、 グルナッシュのタンニンですよきっと。 (だって80%ってなってるや〜ん…) からの〜殆ど感じない程の酸とは対照的に、 ジャムっぽさがグイグイきます。 と言うのは昨日のことでして、2日目の本日は… 初日のタンニンやグイグイ来る果実味が 全てが穏やかにまとまり、 素晴らしいポテンシャルに変化していました。 昨日の感じだと、 ガッツリ肉系が合うかと思いましたが、 菜の花のお浸しや漬物、 トマトのチーズ焼にも合いますね〜 軟骨や砂肝の塩焼きにも当然合います (´∀︎`,,人)♥︎*.テキトー居酒屋メニュー(爆) う〜ん、tさまがリピされる理由が 良く分かりますね〜 でもでも私は前回のサンジョベーゼが 本気で好きです❤️イヤン❤️
toranosuke★