ワイン | Il Vignaiolo di Toru Oikawa Luna 2020(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
トスカーニャ〜ん(@_@)キラーン! イタリアで活躍される日本人の造り手さん✨ 及川さん、しかと覚えました_φ(・_・メモメモ
ゆーも
先日、ショップのメルマガで案内があり、気になっていた1本でした。 なかなか良さそうですね(^q^) 本来、犬派なのですが、最近YouTubeの猫の動画にはまっているので、ジャケ買いしそうです(笑)
chambertin89
“てんとう虫”に愛猫の名前が“月”!ビオのシンボルが隠されたウイットに富んだエチケット!かどうかは知らんけど、とにかくかわいい♡(笑) さすがEikiサン!!情報満載!
盆ケン
Eikiさんも猫好きだったかなと一瞬思いました 笑 トスカーナでも日本人が活躍してるんですね✨✨
江川
流石猫派のEikiさん! と思ったら、トスカーナでも日本人がご活躍なのですね! しかも私でも知っている所で修行ですか_φ(・_・
Nori81☆
何と先が楽しみな✨ メモメモ_φ(・_・ 美味しく飲めるように、健康に気をつけなくては!
マリエー
ゆーもさん トスカーにゃーんの日本人の造り手、なかなか珍しいと思います。これは興味を惹かれるのではないでしょうか!?
Eiki
chambertin89 さん わたしは猫派なので、、と言うか飼ってるんですが^ ^;それも強力な推しポイントです笑!
Eiki
カカカカカカーゼ・バッセで修行⁉︎それはスゴそうです! 初ヴィンテージから大物感溢れてますねー♪ 是非寝かせてみてください♬
はじめ。
盆ケンさん ルナにてんとう虫でビオのシンボル、めちゃくちゃ素晴らしいエチケット情報じゃないですかっ!なんだかちょっと悔しい。。笑
Eiki
江川さん はい、実は隠れ猫派です笑
Eiki
Nori81さん ここまで著名なイタリアワイナリーで修行した日本人はいない??かもしれませんね。そう言う意味でも要チェックなワインかもしれません!
Eiki
マリエ☆さん 先が楽しみなワインがあっても美味しく飲めないと意味ないですよね。お互い健康には気をつけたいものですね!
Eiki
はじめ。さん そうですよ、あのカーゼバッセですよ、ソルデーラですよ!そうと知ったらスルーは出来ません。もう一本購入してあるのでしばらく忘れます^ ^
Eiki
こんばんは❢ イタリアで修行された日本人の造り手さん♡(*゚O゚*)))) それだけでも飲んでみたくなりますね〜(*ˊᵕˋ) 初ビンテージ(⁎˃ᴗ˂⁎) 今飲まれたのとお持ちのを寝かせた後の違いが楽しみですね〜(ღˇᴗˇ)。o♡ Eikiさんは猫派φ(..)メモメモ♪ ルーナ❍*♪͙ロマンチック❢
meryL
meryL さん ルーナって名前も良いですよね!フランス、NZやナパなどたくさんの日本人生産者の方が活躍されていますが、イタリアは何故か数が少ないかも??と言う事もあり個人的に注目です^ ^
Eiki
トスカーナの日本人生産者ですか!! これは飲んでみたいです(^^)
Yuji♪☆
日本人生産者のワインですか〜✨ スーパーな経歴…!! イタリアワインをほとんど知らない私でさえ 聞いたことのあるワイナリーの数々…✨ 興味湧きますね〜(^^)! 先が楽しみなワイン、 いつか出会ってみたいと思いました♪♪
ほろ苦ココア
イル・ヴィナイオーロ・ディ・トオル オイカワ ルーナ IGT 2020 猫ちゃんと目が合ったのでジャケ買い、と言う訳ではなく、トスカーナの日本人生産者の作るタスカン!と聞いて購入した一本です。 それもただ日本人が作った、と言う話ではありません。イタリアであのカーゼバッセ、カステテッロ・ディ・アマ、パーチナで修行を積んだと言うスーパーな経歴を持つ及川氏の初ビンテージです!>ついでに初紐! 爽やかなグリーン、ベリーに香り高いブラックペッパー。 フレッシュなカシスのエキス、スパイシーさたっぷりの厚いヴェールの奥に甘く丸い球体のコア。 強烈なスパイシー感が印象的なワイン。時間がたつと徐々に和らいで美味しさが顔を出してきます。要素の多様さ、複雑さは素晴らしいです。これはたっぷりと寝かせてから飲むべきワインでしょうか、全ての要素が溶け合った時に素晴らしい顔を見せてくれそうな予感がします!
Eiki