| ワイン | Sirita Cabernet Franc(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 |
|
まさに! 私の住んでいる信州のワイナリーも、CFの生産量が増えています! 以外と美味しいワインもあります(*^_^*)
藤田 博寿
藤田さん 信州で私が美味しかったと思うカベルネ・フランは、洗馬のヴォータノ ワインさんのカベルネ・フランですね〜^ ^ 信州のワインまた今年も飲んでみます‼︎
Yury
Yuryさん! ヴォータノさんは最近注目されています。 美味しいワインが多いですね(*^_^*) 松本の山辺ワイナリーのカヴェルネ・フラン樽熟は2500円位も以外でした(*^_^*)
藤田 博寿
藤田さん ありがとうございます。チェックしてみます^ ^
Yury
シリタのカベルネ・フラン…タフな品種だから、地球温暖化が進むとフランの出番が多くなるかもしれませね。
Yury