ワイン | フェルミエ 二十歳のワイン 2020 エチケットA(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんと二十歳の青年がプロデュースされたとは! ワイン舌の成長って、ある程度の経験が必要なものなのかと思っておりましたが、短時間でも急成長されるんですね(^^)
カボチャ大王
カボチャ大王さん ですねーー(°▽°) 面白い試みですね 19歳のバイトの男の子と成人式向けのワインを造る! Tedさん ナイアガラを選ぶあたりセンスいい( ̄▽ ̄) 読まれたと思いますが Face book、フェルミエ、note「二十歳のワイン」/本田孝 面白いですねー( ´ ▽ ` )
Go Coo Madaux
訂正!本多孝さんでしたー^^;
Go Coo Madaux
新成人の門出を祝うワイン❣️ 素敵ですね〜♡ (もう少し早く知っていたら〜^ ^) 息子の成人の日にお祝いするワインは、楽しくなりそうな泡で乾杯の予定です♪♫
めえめ
わぁ!二十歳のワイン✨ エチケットAの方ですね♡ もしかして初紐かも? レアワイン( ´艸`)スゴ-イ 今日は新潟市の成人式です〜 コロナに大雪と試練の多い年ですが 若いパワーで乗り越えてほしいですね!
ゆーも
めえめさん ご子息さまのご成人おめでとうございます (*´ー`)o∠;∴☆゚。+祝✨ 乾杯できるご家族がおひとり増えるなんて素敵なことですね〜 (o'∀'o)/✨
Go Coo Madaux
ゆーもさん エチケットA、さっき紐付けされました(°▽°) フェルミエのある新潟は10日が成人式なんですねー( ◠‿◠ )/祝✨ 東京の酒屋には先週入ったみたいで、たまたま買えました〜 記録的な大雪が続いてますね 皆さん怪我などないよう祈っております
Go Coo Madaux
素敵なお話になんだかうるうるしました♪ 盆ケンの目にも涙。
盆ケン
盆ケンさん ちょっといい話ですよね (●´ω`●)ゞ 本多さんの思いつき、若者の好奇心 ありそうでなかった成人式に飲むパーティワイン 将来への希望の掛橋を描いたようなエチケットのデザインも素敵! Tedさんプロデュースで毎年リリースしていってほしいですね (`・∀・´)/
Go Coo Madaux
☆3.8 ナイアガラ100% 新潟市西浦区越前浜 プロデュース: 村松 輝也さん(通称Ted) エチケットイラスト:ささいまりさん SO2:無添加 alc:10% フェルミエ 二十歳のワイン2020 ホンダヴィンヤーズアンドカンパニー もうすぐ成人式!記念! 自分も周りも全く関係ないが、乾杯〜✨ エチケットが自己啓発本の表紙みたい( ̄▽ ̄) 香りの量は少なく青林檎、洋梨 爽やかで清々しい味わい ナイアガラの少し尖ったニュアンスが残っているが、それも若者らしい感じで好感触 シュワシュワした泡も心地よい netより (Facebook フェルミエ note「二十歳のワイン」ができるまで/本多孝) 「ワイナリーでアルバイトの仕事はありませんか?」新型コロナウイルスの影響で、海外留学を目的とするこの春の渡航を断念せざるを得なくなった19歳の青年がフェルミエにやってきた。 コロナの影響でその週末の苗植えの人員確保に苦慮していた僕は即答、「是非、お願いしたい。」流石にワイナリーのアルバイトに自ら志願するだけあってこれまでの学生アルバイトとは畑での目の輝きが違う。(中略) 彼は間もなく7月に二十歳になるという。僕はふとした思いつきで彼に呟いた。 「"二十歳のワイン"を作ってみない?」 「・・・」という反応を予想したが、 「えっ、いいんですか? やらせてください!」 と生きのよい直球が跳ね返ってきた。(中略) 彼自身が考える二十歳のワインのポリシーは初めから明解だった。 ①新成人として夢や希望に向かうことを誓う門出のワイン ②若者らしい自由な発想で造るワイン 問題はそのポリシーを実際にどのようにワインで表現するのか…。 (中略) 「二十歳のワイン」は成人式の日に乾杯するに相応しいスパークリングにしようということと、使用する主たるぶどう品種をナイアガラとすることが決まった。
Go Coo Madaux