ワイン | Celli I Croppi Albana Secco(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
( ・∀・)私も1000円のワインを購入するのに送料1100円だったりします。
chambertin89
美味しそうなイタリア白ですね♫ コイパーは場所にもよりますが30分220円〜なので合計だと500〜 立ち食いそば屋さん❣は普通はおいくら位なのでしょうか(?_?)
meryL
1時間以内なら安いとか?(^^)
アトリエ空
chambertin89さん 送料ってバカにならないですよね^^; でも、初紐の為には頼んじゃうタイプですよね、きっと(^^)
bacchanale
meryLさん なるほど(・∀・) そうかも。 ちょっと見てみますね。
bacchanale
アトリエ 空さん 近所のコインパーキングがどんな感じか、見てみますね 笑 今日じゃないけど。
bacchanale
10分単位のパーキングに停めてサクッと 食べて退店ですかね。
takeowl
takeowlさん それが理想的ですかね…。 普通に路駐している車が多い印象ですけどね^^;
bacchanale
4枚目の写真がカッコ良いです♫ 280円!! ちょっと良い具材が入ったおにぎり1個と同じ値段ですね(^^) でもそのために駐禁キップ切られるリスクを負うのは考えますねぇ(笑)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 4枚目の写真は、ワインの中の細かい気泡を撮りたくてやってみました(^^) 路駐しているトラックとかを見かけるのはだいたい早朝です。 …多分、その時間だと取り締まりをしてないのではないかと思われます…。 といって、私も試す気はないです(・∀・)
bacchanale
エミリアロマーニャ〜ん(@_@)キラーン! アルバーナ♡土着さん良いですね〜
ゆーも
ゆーもさん エミリアロマーニャ〜ん(@_@)キラーン! アルバーナってなんとなく飲んだことがある気でいましたが、自分のポストを検索したら、初めてだったみたいです。 …前回、飲んだワインを投稿してないだけ…かもしれませんが^^;
bacchanale
4枚目は重心が低いワインということを表現したアングルかと思ってました。 違うんですね・・ 改めて作者の意図と、受けての感覚が違うんだということを学びました。
糖質制限の男
糖質制限の男さん …すみません。そんな高尚な事を考えた写真は撮っておりません(・∀・) むしろ、そういうコメントを頂いて、「なるほど」と思ってしまいました。
bacchanale
イタリアの白。アルバーナ。値段は忘れました。 まずは石灰のミネラル感。最初は仄かに微炭酸の刺激。少し蜂蜜を感じつつも、割と重心の重めなワイン。酸は少しグレープフルーツ系のものがありますが、あまり強くはない感じです。果実感は白桃と、少し黄桃…でしょうか。 最後の写真は環七に面した立食い蕎麦屋。280円は安いですが、コインパーキングに車を停めたら、駐車代金の方が高いのではないでしょうか…。
bacchanale