ワイン | Ste. Neige 酸化防止剤無添加 有機ワイン 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
焼鳥×ワイン、結構好きですヽ(*´∀`)ノ たまにはそんなマリアージュも良いですよね♡
Naochiss
焼き鳥やさんに行きたいーーっ(*¨*)♡ ワインがおいてある焼き鳥やさんなんて、ここらへんにはないんだろぉなっ(*´艸`*)♡ お都会はいいねっ❀.(*´▽`*)❀.
ヒメ♡
焼き鳥にはホッピーが良いな (*´ω`*) とホッピー仙人が言ってますよ
遠藤 博美 ♂
焼き鳥の甘いタレには少し甘みのある柔らかいメルローがこの前飲んですごく合いましたよ〜♪
YD
コップでグビグビ飲むところが、焼き鳥屋さんならではですね〜^_−☆
澪
Naochissさん。僕もホントは焼き鳥とワインの組み合わせ好きなんですけど、なかなか自分が飲みたいワインが置いてないもので(^_^;)特にタレは軽めの果実風味の赤ワインと合いますよね。
YUTAKA。
ヒメさん。ヒメさんも焼き鳥お好きなんですね(^^)割りと焼き鳥屋さんにもワイン置いてある印象ですけどね。もう一度お近くの焼き鳥屋さんで確かめてみましょうよ(^O^)
YUTAKA。
遠藤さん。焼き鳥にホッピー王道ですね!またホッピー仙人さん登場ですか 笑
YUTAKA。
YDさん。メルローは確かに良さそうですね。タンニンが穏やかなタイプなら尚良い気がしますね。あまり焼き鳥屋さんにワインの種類はないのが残念です。まぁ、仕方ないですけどね(^_^;)
YUTAKA。
澪さん。ですね!デイリークラスがどこの焼き鳥屋さんでも当たり前でしょうから、コップついで串を握るのが良いのです(^-^)/
YUTAKA。
今夜はやきとり屋さんでワイン。まず焼き鳥屋さんでワインを飲む事はないんですが、何となく気分で。ワインというよりは葡萄酒。 価格と味わいのバランスは良いです。
YUTAKA。