ワイン | Trambusti Badiolo Fiasco Chianti | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
納豆の巻藁って笑笑。 ツボにはまりました!^_^ イタリアンレストランで飲んだことあり、飲みやすく旨いですよね^_^
TOTO10
私はそのまま 瓶のリサイクルに出しちゃいました笑
ごん。
フィアスコ、昔は、地元女性達の手仕事で作られていたそうですね。 フィアスコボトル、私は廃棄せずに書棚に飾ってます。 フィアスコ現在は残念ながら マシンメイドになっている そうです。 映画「ローマの休日」 オードリー・ヘップバーン 主演にも、さり気なく 登場します。
Wolverine
TOTO10さん 今時の若者は藁巻き納豆なんて 知らないでしょうね(..)
きざきざ2
ごんさん プラスチックと燃えるごみと瓶に 分けなくちゃなので面倒ですね(..)
きざきざ2
ウルヴァリンさん 今は手作りでは無いのですね。 でも製造コスト上乗せ否めません(..)
きざきざ2
納豆の藁を想像してしまう 藁巻(フィアスコ)キャンティ その出で立ちとは裏腹に キャンティにしては酸味少なく 口当たりは良いです(^^)/ お供は肉入り炒め玉子☆ 藁は分別廃棄必要?ですよね(笑)
きざきざ2