ワイン | Dom. Sigalas Assyrtiko Monemvasia(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
バスケット仕立て! なんだか鳥の巣の様で可愛いです〜 葡萄がまとまって収穫しやすそうだからでしょうか? サントリーニ島、真っ白で美しい島に 私もいつか行ってみたいです!
ゆーも
アシルティコ、夏にぴったり品種ですねー✨ 合わせ方もお見事です!
マリエー
サントリーニ島…行ってみたいです。 1ヶ月くらい休みが欲しいです(・∀・)
bacchanale
ゆーもさん バスケット仕立て、確かに鳥の巣みたいで可愛いですね(^^) サントリーニ島は海からの風が強いらしく、その風から葡萄の実を守るためにバスケット仕立てにしているみたいです!! 一つの株から収穫出来る葡萄は3房程度との事で物すごい低収量
Yuji♪☆
ゆーもさん あ、途中で…笑 低収量ですね(^^) サントリーニ島の白い建物と青い海、いつか行ってみたいです♫
Yuji♪☆
マリエ☆さん アシルティコはワイン展で買って夏まで床置きしてました(^^) 夏にぴったりですね〜♫ 合わせはやっぱり魚介が良かったです(*^^*)
Yuji♪☆
bacchanaleさん 1ヶ月くらい現実逃避したいですね〜♫ 収入があれば僕は一生休日で良いです(・∀・)
Yuji♪☆
ナス島、アジのカルパッチョ島も夏にピッタリです〜♡行ってみたい〜♫ Yuji♪☆工事中♪
盆ケン
こんばんは❢ バスケットのように仕立てる♡(*゚O゚*)))) 以前Yuji♪☆さんの投稿にありませんでしたか⁉ アレッ?違う方⁉ その時教えて頂いた記憶が⁉…… ナスがプリンに見えてしまって〜(笑) アジのカルパッチョ❢ワインにピッタリ〜(ˊ˘ˋ*)♡
meryL
盆ケンさん ナス島、アジのカルパッチョ島(笑) そこに行けばパルミジャーノまみれ、オリーブまみれになれること間違いなしです♫
Yuji♪☆
meryLさん バスケット仕立ての事は以前ギリシャワインのときにコメントしました!! さすがmeryLさん、よく覚えていらっしゃいますね〜(*^^*) ナス(笑) 確かにプリンっぽく見えます♫ アジのカルパッチョはワインとケンカする事がなく、ワインがアジの旨味をすごく引き出してくれました(^^)
Yuji♪☆
たまに妄想するのですが、サントリーニへ飛んで、もう帰ってこない、とか(笑)いや、マジで(笑)
masa44
masa44さん 僕も似たような妄想をします(^^) ま、僕の場合は長者ヶ崎で十分なんですが(笑)
Yuji♪☆
ナスのサラダでしたか。。 丁寧に皮が剥かれているので わかりませんでした(^^;) 太めのナスにパルミジャーノ(?)チーズに オリーブオイル、でしょうか? 酸とミネラルしっかりの白に よく合いそうですね(^^)✨
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん ナスのサラダでした(^^; 以前何かの雑誌でナスをサイコロ状にカットして塩とオリーブオイルだけで味付けした料理の記事を見ていつか真似したかったので、今回作ってみました(^^) ま、スーパーで売っている普通のナスだったので旨味としとパルミジャーノを追加しました(笑)
Yuji♪☆
ドメーヌ・シガラスのアシルティコ・モネンヴァシア 2019 ギリシャ、サントリーニ島 アシルティコ75、モネンヴァシア25 今夜はギリシャの白を開けました(^^) アシルティコは爽やかな果実味の中にしっかりした酸味とミネラル感があり、ギリシャの白葡萄では特に好きな品種です♫ ナスのサラダ、アジのカルパッチョなどをつまみながら(*^^*) ワインのミネラル塩気とアジの旨味がとても良く合いました♫ サントリーニ島の葡萄はバスケットのように仕立てるのが特徴のようです(^^)(写真5) あー、サントリーニ島、行ってみたいですね〜♫
Yuji♪☆