ワイン | Rodrigo Méndez El Barredo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
飲まれたのですね(^。^)このワイン、私も好きですー
LSV
LSVさま ありがとうございます。投稿されていたワインを早速購入し使わせていただきました。ワインは大変好評でありまして面映ゆい気持ちでいっぱいです笑
Eiki
ヴィンテージは何年でした?。私も昨年初めてこれ飲みました。多分15年がファーストヴィンテージで、どこにも情報もなくラウルペレスが関わってるからダメではないでしょうと思っていきなり誕生日祝いの会に持ち込みましたが、一緒に持ち込まれたブルピノを凌ぐエレガントな味わいだったように記憶しています。また飲みたくなりました。
aranjues
aranjuesさま ビンテージは2016年でした。こちらピノノワール主体なんですよね。ブルっぽくはないですがしっかりしてるのに野暮ったさは全くなくてエレガントな印象でした。
Eiki
aranjuesさま よくよく見たら2015でしたorz
Eiki
2015がファーストヴィンテージですが、まだ唯一のヴィンテージかもです。
aranjues
フォルハス・デル・サルネス エル・バレッド 2015 スペインのピノノワール、メンシアブレンド。 比較的しっかりしたボディ、スパイシーさと締める酸味、うまい。 vinicaで見かけたワインをワイン会に投入という他力本願感満載であります笑
Eiki