ワイン | Fattoria di Grignano Poggio Gualtieri Chianti Rufina Riserva(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今日から大丸東京店で世界の~ フェア始まりましたね☺ 私も12日か15日に行く予定です
blue―rose330☆★
すごく面白そうなイベント♡ 名古屋でもやってほしい〜(>_<)✨
ほろ苦ココア
おおー! ベルタの高級グラッパ!(^^)
Da Masa
みさおさん 大丸東京のイベント楽しいですね~。伊勢丹イタリア展→大丸東京ワイン→伊勢丹シャンパーニュが例年のパターン化すつつあります。
ひろゆき☆☆
ほろ苦ココアさん 栄の三越でイタリア展やっているのはみかけたことありますが、それ以外はよく分からないですm(_ _)m
ひろゆき☆☆
マサさん ロッカニーヴォ2008も旨いですが、カザロット1986が最高です!
ひろゆき☆☆
でも、次はエリージにします(^^;)
ひろゆき☆☆
大丸のイベントは行きたいと思っています。初日から良い試飲はありましたか~? 土日にならないとメインのワインを開けてくれなかったりしますが、平日のほうが空いているので快適ですよね(^^)
ina☆
inaさん インポーターによりますが、こっそり良さげなアイテムも開いてましたよ。一時間ぐらいしか無かったので、イタリアしかチェック出来ませんでした(T_T)
ひろゆき☆☆
初日が大事なのですね〜 これはセットではなくて単品ですか?
ゆーも
モトックスなんですねー。 お安いんですか?
コジモ3世
ゆーもさん バックヴィンテージは先着順ですね!これは単品でした。
ひろゆき☆☆
コジモさん これは3600円でした。こんなにバッチリなキャンティ飲んだら、他のが飲めなくなりますね(笑)
ひろゆき☆☆
大丸始まりましたね(^^) 初日から参戦とは、さすがです♫
Yuji♪☆
ユージさん 水曜日がノー残業デーなので参加しやすいのですよ!
ひろゆき☆☆
やっぱり初日で見極められて、こういうヴィンテージは早く売り切れるんですねえ(゚∀゚)! ひろゆきさん、ベルタのSolopergian(ソーロペルジャン)ってご存知ですか?Tre Soli Tre、Roccanivo、Bric del Gaian、人気3アイテムのブレンドで10年熟成です。 痺れますよ…コレ٩( ᐛ )و
Gianfranco
2000年とは、凄過ぎます。(*^.^*)
どら
ジャンさん バックヴィンテージは早めに売り切れますね~(*^_^*)。 ベルタのソーロペルジャンは初めて聞きました。エリージの次に買いますかね!
ひろゆき☆☆
どらさん また見つけたら買いたいですね~
ひろゆき☆☆
大丸は昨年行った気がします〜! イタリアも結構置いてあるのですか? 今年は行けなそうです〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
mamiko·˖✶
試飲して、美味しいと買っちゃいますよね。 さッと売り切れちゃったのかな。そうゆうのって、早いですものね。 買っておけば良かったは、よく経験します(*^^*)
pochiji
マミコさん 大丸はピノピノさんと偶然会って飲み会になってませんでしたかね?イタリアは5ブースだけでした。
ひろゆき☆☆
ポチジさん 試飲して気に入ったので、もう数本買えば良かったです。セラーがいっぱいなので、ちょっと自粛しちゃいました!
ひろゆき☆☆
初日からの参戦流石です(^^) 大丸の上も、このワイン会で買ったワインをその期間は持ち込みokだったりしたんですよね。 今年は行けず残念です…。
ピノピノ
ピノピノさん そっかー、期間中はワイン持ち込み可だったのですね。そう言えば、ピノピノさんとマミコさんが持ち込みで飲んでいたの、思い出しました(*^_^*)
ひろゆき☆☆
今回の伊勢丹イタリア展、かなりのコスパワインだと勝手に認定したキャンティルフィーナ。ヴィンテージは2000。初日(水曜日)に試飲して購入しましたが、土曜日にはみかけた記憶がありません。酸味とタンニンのバランスが最高。これはデキャンタしたらダメです。そのままでも一時間ぐらいで少しずつ枯れてきます。複数本買っておけば良かったと後悔(T_T)。 10/10から大丸でワインイベント始まりました!初日から参戦してきました!
ひろゆき☆☆