ワイン | Paul Launois Cuvée Composition #3 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
待てなかったのですね。その気持ちわかります!
tarrow
tarrowさん 飲みたいスイッチが入ったら、切ることができませんね。 開けちゃいましたー^^;
マリエー
なるほど…サロンみたいな印象に惹かれます ♪ tarrowさんの評価も高かったですね✨✨ 1度飲んでみたい一本です (*˙︶˙*)☆*°
江川
江川さん コレ、美味しいです✨ じわじわと上がってくるので、乾杯で飲み干してはいけないやつです 笑 テクニカルデータに惹かれて購入して、大正解!RM発掘の喜びを感じます♡ ぜひお試しください! が!!要ステイです。
マリエー
こんばんは❢ 印象的なエチケットですね〜 確かにバックラベルで情報が………(´ロ`ill) もぅ5年ねかせるワインは私は購入出来ないと(苦笑) 日本酒飲み放題のLive♡(*゚O゚*)))) なんですか〜⁉その様な楽しいライブって(笑)
meryL
meryLさん 実はこのスタイリッシュなエチケットも購入の決め手になりました(^^) 熟成好みでないなら、私が今回開けたタイミングで良いかもです! 日本酒飲み放題Liveは酒屋の社長さんのバンドで、実はこのステージには蔵元さんが 笑 「ポン酒はサイコー!」とか「焼酎パラダイス」とか「マスカットベーリーAですが何か?」など面白い曲がいっぱいです\\\\٩( 'ω' )و ////
マリエー
お家飲み ポール・ローノワ コンボジシオン#3 頑張ってUPします! コレも美味しい✨すごく美味しい✨ でも早かった!!! 飲むタイミングが明らかに違うサロンみたいな印象でした。バックラベルの貼り方が残念。 以前、tarrowさんが投稿していた感想から、5年は待とう!と思っていましたが、飲みたくなって、2年で開けました。 結果、早かった。。。 ブドウのポテンシャルが高いのがすごーく伝わり、余計に待てなかった自分が悔やまれます。 リピして今度こそ、寝かせなくては!!! 低めの温度では今ひとつですが、そこから温度の上昇と共に凄い感が出てきました。 だからと言って、常温スタートではいけませんね。このシャンパーニュは開ける時も飲む時も待つことが必要なようです。 泡せたのは牛タンの西京漬け。コチラも美味しかったです♡マリアージュ的にはフツーでした✨ 以下テクニカルデータのコピーです ル・メニル・シュル・オジェの6つのリウ・ディからのシャルドネ100%。合計0.55ha。白亜(石灰)質土壌。平均樹齢25年。ヴァン・ド・レゼルヴ48%。2年間ビン熟成。メイン収穫年の25%は樽で発酵および9ヶ月間熟成。ドザージュは5g/l。 日本酒飲み放題のLiveのときの画像も。 酔っ払って、手袋片方無くしてしまいました。。。
マリエー