ワイン | Daniel Dampt & Fils Chablis 1er Cru Les Vaillons(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
パスタの色が綺麗ですね~ ホタルイカも紫がキラキラ~ツヤツヤ~ ワインとは合いましたかぁ?
みか吉
みか吉さん パスタは普通にディチェコでした(^^) ホタルイカは美味しいですね〜♫ ワインとはバッチリ合いました(*^^*)
Yuji♪☆
昨年 これを投稿した時、VT違い持ってると仰ってましたよね(*^^*)
コジモ3世
Yujiさんの投稿をお昼前に見てしまうと、 食べたいものが増えて大変です(笑) 先日の残りのボーヌロマネの白にも合いそうな メニューばかり❣️
toranosuke★
ホタルイカも時々合わせると危険なワインありますよね 笑 どこかで見たと思ったら!畑も同じですね(^^)
ピノピノ
こんばんは~♪ Yuji♪☆シェフ!今回も色合いも良く真似っこしたくなるパスタです♡ ワイン♪も好きな感じで美味しそうです♪ ダニエル・ダンプ!φ(._.)メモメモ
meryL
コジモ三世さん コピペのコピペの時ですね(笑) 僕もその内掟破りしますよー(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさん 食事前のvinicaは危険な時がありますね(笑) 食べたくなるだけならいいんですが、飲みたくなるのはとても危険です(^^;
Yuji♪☆
ピノピノさん ホタルイカとワインは結構危険ですね(^^; それでも今のところホタルイカとシャブリは外した事がありません(^^)
Yuji♪☆
meryLさん meryLさんのパスタはとても美味しそうなので楽しみです(*^^*) ユージレシピ、行きまーす(笑) 1.エリンギは食べやすい大きさに切り炒める。 2.ホタルイカは目を取る。プチトマトはヘタを取り半分に切る。 3.アスパラは食べやすい大きさに切る。 4.パスタを茹でる。 5.フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ弱火で炒める、香りがたったらトウガラシ、アンチョビを入れる。 6.5.を強火にして2.を入れ白ワインを加えアルコールを飛ばし、1.を入れ、中弱火にする。 7.4.のパスタが茹で上がる1分前に3.を入れ、茹で上がったらお湯を切り6.に入れて和える。 8.皿に盛り付けてオリーブオイルをかける。 です♫ ダニエル・ダンプは繊細な味わいでした(^^)
Yuji♪☆
あ~!ヴィンテージも同じ✨確かに!ミネラリーでしたね♡ エノテ○たまプラー○店の、15%割引き券が有るので、行こうと思ってます、また買おうかな♡Yujiさんもどうですか?笑 便乗〜
mamiko·˖✶
mamikoさん ヴィンテージも畑も同じでした(^^) 15%割引は大きいですねー‼︎ いいな〜♫ 便乗、良いんですかー(笑)
Yuji♪☆
ホタルイカ、出できましたね✨ 先日、富山のホタルイカを発見! でも、この日は他の食材を買ってしまったあとなので諦めました。 ホタルイカのパスタ、美味しそうですね✨ ホタルイカ買ってきて作りま~す(*^^*)
pochiji
pochijiさん スーパーにホタルイカ並んで来ましたね〜♫ ホタルイカを見ると用もないのに買いたい衝動にかられます(笑) pochijiさんが作られるととっても美味しくなりそうですねー(*^^*)
Yuji♪☆
ダニエル・ダンプの15シャブリ・プルミエ・クリュ・レ・ヴァイヨン フランス、ブルゴーニュ シャルドネ100 明るいペールイエロー。柑橘や白い花の爽やかな香りと石灰の香り。砂糖がけグレープフルーツのような果実味とミネラル感、爽やかな酸味。蜂蜜の甘みと柑橘の皮の苦味の余韻。 今夜はダニエル・ダンプのシャブリを開けました(^^) 数日前のmamikoさんの連鎖です♫ 去年の6月に同じくダニエル・ダンプの15ボーロワを飲みましたが、今回はそれと同じような印象を受けました(^^) コメントを読み返してみると、こちらの方がややミネラリーなのかも知れませんが(^^; ホタルイカのパスタと共に♫
Yuji♪☆