Like!:15
4.0
樹齢40年のトレッビアーノと16年のフィアーノを使用。8日間のマセラシオン後、栗のトノーで熟成後にノンフィルター無清澄でボトリング。 開けたては久々のゴム&ゴム臭w カンジャル以来かな… 暫くせっせとスワリングしたところ、まだゴム臭は残るものの本来の香りが出てきましたよ〜 資料に黄桃、金柑、マンダリンオレンジ、ハチミツ、ドライハーブ、紅茶とありましたが正にその通り。 口に含むとマセラシオン由来のタンニンと骨太のミネラルをガッツリ感じます。 余韻も驚異的な長さ… まだまだ新しい造り手で不安定なんだと思いますが、物凄いポテンシャルを感じます。 これは赤も買ってみようかな。
PineaudAunis
抜栓4日後。 ゴム臭はほぼ無くなり酸化のニュアンスが出てきました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
樹齢40年のトレッビアーノと16年のフィアーノを使用。8日間のマセラシオン後、栗のトノーで熟成後にノンフィルター無清澄でボトリング。 開けたては久々のゴム&ゴム臭w カンジャル以来かな… 暫くせっせとスワリングしたところ、まだゴム臭は残るものの本来の香りが出てきましたよ〜 資料に黄桃、金柑、マンダリンオレンジ、ハチミツ、ドライハーブ、紅茶とありましたが正にその通り。 口に含むとマセラシオン由来のタンニンと骨太のミネラルをガッツリ感じます。 余韻も驚異的な長さ… まだまだ新しい造り手で不安定なんだと思いますが、物凄いポテンシャルを感じます。 これは赤も買ってみようかな。
PineaudAunis