ワイン | Kracher Brut Rosé(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ちょいちょーい! グラスグラス!! それと、クラッハーってなんですか?
えむ お嬢
お嬢❣️ クラッハーはオーストリアの貴腐ワインのすごいやつらしいですぞ! それなのにブリュットの泡とかw そんな天邪鬼的な発想が大好きな私にはたまりませんでした(^∇^) グラス画像あるんですが〜〜〜(;´д`) 全く瞳で認識する色ではないのですよ〜 例えるなら透き通った淡い桜の花びらの色ですぞ
winecamper
これは飲んでみたいですねー! ネットかな〜!
アトリエ空
空さま 色合いは本当に感動的なピンクです! テイストはシャンパンには到底及びません。 ですが色々と盛り上がれるとは思います。 ただ高いですね。
winecamper
えええ〜〜 そんな、その素敵なお色が 見たいです〜〜〜
takeowl
クラッハーですね! 覚える努力を致します(^^)d
jinko
takeowlさま 今まで出逢ったロゼの中でダントツ綺麗な色でした。 淡いベージュのカラーにピンクの蛍光塗料を垂らしたような絶妙な色合いです。 写真だと何故かその色が写らないんです( ̄▽ ̄;)
winecamper
jinkoさま これは男同士で飲む泡ではないですwww
winecamper
なんで泡はロゼの方が高いんでしょうかねー。ブランド戦略かしら。
mattz
mattzさま 手間の掛かる方式のタイプなら分かりますが、そうでないやつはぼったくりですなw
winecamper
好都合ですね(≧∇≦)笑
jinko
jinkoさま ほぼぼったくりですwww
winecamper
クラッハーの泡 あの甘口クラッハーが造る辛口のロゼ泡です。 まず注いで目を奪われるのがびっくりするほど綺麗なピンク色! ちょっとこれ感動的な見たことない素敵なピンクです。 画像を貼れないのはいくら撮っても眼で見る色が写らないのです。 これは買って飲んだ人の特権ということで許してください。 香りはよく言われるチャーミングなタイプ。 パウダー感のある苺やパッションフルーツ系のそれ。 テイストはとにかくふくよか。 細かな泡が口の中で膨らみパウダー感を伴いつつ優しい甘みが広がります。 これがこの泡のキモ。 ドサージュにTBAのNo.7が使われているらしいです。 これが個性を与えています。 決して一気に飲み切らないでください。 これは7割程度残して6時間くらい経ってから飲むと酸が落ち着き本領を発揮します。 いい泡ですがシャンパンには及びませんのでこの点数。 瓶内二次発酵をさせていてもリザーブワインが足りないのか使っていないのか、方向性がそうさせるのか… とにかくロゼによくある白に余計なものを足した感が伝わって来てしまうのが残念です。 ロゼ泡を造るのは本当に難しい。 ロゼ泡が白泡を超えるのは稀で、例えばロゼシャンパーニュが白の倍額であってもその味わいは白の方が上なことが圧倒的に多い。 それと同じなのだ。 ただこの色合いを見るためだけに買っても損はない。 それとシールを剥がした切れ目が黄緑。 これステキですね。
winecamper