ワイン | 高畠ワイン Barrique Pinot Noir(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ほんとステムが折れそう! グルグルできませんね(@_@) 洗うのもこわい〜(笑)
盆ケン
盆ケンさん♪ お店の人、3回使って割れたと言ってました ((((;゚Д゚))))))) 2件目の人には出せないとも
70111
ステム!細いですね〜(*゚ロ゚)ォォォオオ 怖くて飲めません〜笑 高畠ワイナリーさんもお邪魔したいワイナリーです〜❣️
めえめ
めえめさん♪ 結局ザルト風のお手頃なブルゴーニュグラスにしました。 このピノは分からないですが、高畠ワイナリーのワインは山形に行けば割とどこにでもありますね。 ワイナリー限定とかありそうなので私も行ってみたいです。
70111
グラスを買おうと検討していたところ、スギモト酒店で同じのが使われているということで、行ってみました。 ワインはもちろん美味しかったのですが、意識が集中していたのはもちろんグラスな訳で、、、 このグラスは家使いには厳しいということがわかりました。 ステムが細すぎです。。。 液体が揺れるとステムが折れるのではないかとビビっちゃいます(笑) ワインの話ですね。 繊細な味で香りも豊かでした。 北海道のピノノワールにはあまりないタイプだと思いました。 力強さもあります。 高畠ワイナリー、次に山形に行ったときには1本買ってみたいと思います。
70111