




| ワイン | Barokes Vin de France Rosé | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

あっ、シュウマイの皮は冷凍してあったものです(^_^)
しんしん

しんしんさん 可愛くて素敵なバロークスをお飲みですね♪ いいなーー 豚バラのプチトマト巻き焼き?も綺麗で美味しそうです(°∀°)ノ
カボチャ大王

私もやっとバロークスデビューしました♪しんしんさんのおかげです♪ 手軽ですが、あっという間に飲んじゃいますね。
rika♪☆

しんしんさん じつは私まだバロークスデビューできてませ〜ん (T_T) 近所に見つかりませーん トホホf^_^;
Eiji Kimata

しんしんさん、フレンチバロークス初めて見ました。 綺麗な色ですね✨✨ しんしんさん、豚バラ巻きもシュウマイも、すごく美味しそうです! ご飯のおかずにもなるけど、これ、あてにしたらバロークスひと缶じゃ、絶対足りない(笑)
pochiji

んもぅ〜 しんしんさん。。。 ♡ これ、美味しいですよね、フレンチロゼ。 トマトのも美味しそう! 感激❤感無量なコメント、 ありがとうございます(#^.^#)
hitomii

プチトマト豚肉いいですねー ロゼは売ってると込みたことない!!
梛野将司(なぎのまさし)

パンプキングさん、ありがとうございます~(^_^) いつも緑のcoolなバロークスですが、 フレンチを初めて頂きました。 缶もかわいいですね。 Danièle Vidalのオーシャンゼリゼ♪を歌いたくなります。 ♪Je m'baladais sur l'avenue~ あと忘れました! オーシャンゼリゼ~♪オーシャンゼリゼ~♪
しんしん

rika♪☆さん、気にかけてくださりありがとうございます!! 毎日、19:00帰宅時のお楽しみです。 うちのひとのビール(一番搾り)と同じペースのバロークスです。 ほんとあっという間ですよね(^_^)
しんしん

Eiji Kimataさん、お送りしたいです!
しんしん

pochijiさん、はい、足りません~♪ いそいそと、瓶を手に取るわけです(^_^)
しんしん

hitomiさんに教えていただかなかったら、フレンチバロークスの存在を知りませんでしたよ~♪ ありがとうございます。 緑の@333よりかなり高級です? でもまた飲みたい…。 浅草の松屋はよくいきますが、以前は絶対置いてありませんでした。 これとゴールド缶だけがあり、デパート感を演出ですかねf(^_^; なにはともあれ嬉しいです。 カボチャさんが仰るように、 可愛らしい素敵な色白のバロークス。 hitomiさんぽいなぁと思いました❤
しんしん

梛野さん、塩コショウで焼き鳥やさん風にしました。 プチトマトが熱っ!ってなりますよね、これ。 ロゼは、特にフレンチ、希少価値ありかも?
しんしん

このバロークスになかなか出会えませんよぉ〜(^_^;) 缶が可愛いっ❤️
華奈

僕も中々バロークスに出会えてないです。 飲んでみたい〜〜(^^;) ホント近くに無い〜。 どこにあるんやろぉ?
アトリエ空

イヤぁ! これいただきですよ〜❤︎ ロゼのスパークリングうちの店にあったかな…
toranosuke★

華奈さん、そうなんですよね~! 私もやっと出会えた感が(^_^)
しんしん

空さん、探しているうちに どんどん濃い旨を…(^_^) 泡もお好きなんですか?
しんしん

toranosukeさん、toranosukeさんの力でお店に全種類並べて vinicaに陳列棚をupしてください。
しんしん

泡も大好きですよ〜^_^
アトリエ空
やっと出会えました。フレンチバロークス。 オーストリアのロゼよりフローラルでベリーの味わい。 hitomiさんっぽい❤ 豚バラで、プチトマトを巻いてロゼ感をコラボ? シュウマイって、肉団子に皮をかぶせてキュッてすると、 簡単に作れるんですね! 平野レミさんがやってました。
しんしん