ワイン | Ch. Noble Meynard(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Grandeニックさん 前に「内縁の妻」をググったのに忘れちゃった。 とりあえず内縁のワインとは酒池肉林で一緒に住んでます( ^ω^ ) 頂き物より自分で行った方が良いかなぁ〜〜。 で、内縁の妻って??(笑)
kenz
中々飲めずに、いつまでもセラーにあるワインってありますよね。大概、いつ買ったかも覚えてないという、苦笑(^^;; セラーに余裕があるとすぐ追加購入してしまう自分が悪いのですが(^^)
Yumeki
Yumekiさん そうなんですよね!! 80本?ワインセラーにしたら、なんだ空いてるじゃん!って買っちゃう〜〜 結局、冷蔵庫の野菜室も使ってる〜〜 たまに何を飲もうか考えるのが面倒くさくなって、ワインを飲むのをやめます(本末転倒)
kenz
ずっと一緒に住んでた彼女を飲もうと思わはったキッカケは何でしたか?春だから?(笑)ずっといてくれたワインをまた飲んでも良いなぁ〜って感じはったって幸せですよね♪しかも頂き物ってのも良いですねー。運んできてくれていた小さな幸せっ♪
kaori
Buon pomeriggio! Bella♪ もう何日前なのか何連続投稿なのかわからんので、姫のコメント付けで混乱してきました(笑) きっと自分の返信ナシもあるだろうけど、姫も気づかんと思うからそのままで(´Д`)=3 今さらヘボエチとディスられても何も感じない心になりました( ꒪⌓︎꒪)
kenz
kaoriさん 飲んだキッカケ?? ヘボエチだからです(爆笑!) このワインは彼女だったんでしょうか?オッサンだったかも!! 正直に言って良いですか? 記憶もなく思い入れもないので、「今日はこんな感じのワインでいっか♪」って飲みました(笑)
kenz
爆笑!そういうのありますよねー。 なんだかスッキリしました(やさぐれ再開中 笑)
kaori
kaoriさん 当然、素性がわかってないワインを飲むって事は冒険ですからね〜〜。 しかもお高ければ別だけど、「これいってみっか!」ってなります(笑) やさぐれ再開中って事は1度蘇ったんですね♪(羨ましい…)
kenz
このワインはいつから一緒に住んでたのかな〜〜? だいぶ前から一緒に住んでいる気がします。 自分で買うとは思えないので頂き物?? フランス ブドウは紐付けチェック!!(笑) だいぶ濃いめの黒褐色。まだまだ元気? ウスターソースや紹興酒のような詰まった香り。アマローネっぽい。でも香りは弱いかな。 味わいは色や香りから想像するよりも軽快♪ と思ったけど、時間とともに濃く深く。。。 熟成感も出てきたり酸味も出てきたり。 いろいろ変化に対応しているウチにフィニッシュ!! 特徴を捉える前に飲みきってました。 頂き物で言いづらいけど多分リーズナブル価格かと( ̄▽ ̄) 自分で買わないけど、また飲んでも良いかな〜〜。 また飲んでも良いラインに入ったので☆3.5(実質☆3.25)
kenz