





| ワイン | Okunota Winery Okunota Frizzante(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

すごい!トップページのチョウチョのワイン、気になります。私の友達にチョウチョの研究してる人がいます。彼にぜひ、おススメしたくなりました。
Lylanya

何種類飲んだのかなぁ~ きっと、すごい数❗❗❗ あっ。お写真は全てですかぁー?
みか吉

Lylanyaさん 奥野田葡萄酒さんのチョウチョのエチケット印象的でしたね、確か今回は3種類有った気がします。写真のモノは「 奥野田フリザンテ」という白泡タイプでした。是非お勧めを〜(^^)
wapanda

みか吉さん まだもう少しありました(⌒-⌒; ) 流石に1フィンガー(40ml)ずつ飲んでると途中でダウンしそうでした。今回も帰りのバスの時間があったので3時間という制限付きでのアタックでして飲めたのは40種弱でした(^_^;)
wapanda

40種弱っ‼️ 素晴らしい〜〜(*⁰▿⁰*) さすがです〜〜✨
華奈

楽しそうなイベントですねー(^^)
アトリエ空

華奈さん もっと楽しみたかったのですが帰りの時間になってしまいまして(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
wapanda

空さん はい! とても良いイベントでした。 なんと25日〜27までやっていましたよ、そして今週末は大阪の 中之島公園中央公会堂前広場 で行われるそうです。(^^) 大阪では大阪、京都、滋賀のワイナリーさんも参加するそうですよ〜 イイナァ ~(^^)
wapanda

さすが山梨ですね〜♪♪ 来年はこのイベントに遠征しようかな⁉︎(^^)
Mineji

めっちゃ羨ましいですね‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
toranosuke★

マチャ帰りました。 数ヶ月飲めない日々でしたが ワインの世界からは離れたくなくて。 繋がり続けて頂き嬉しいです。 よろしくお願いします。
MachamerickuMa*時の記録者*

Minejiさん こちらのイベントでは山梨県内のワイナリー33社から300種ほどのワインが出品されていて40mlあたり200円〜1000円で飲めましたね(^^) 是非、遠征しましょう!
wapanda

toranosukeさん 4月末に甲府を訪れた時、今回のイベントを知り参加することにしました。 4月末にも会ったドメーヌQの担当者さんともまた会えて楽しく談笑出来ましたよ(^^)
wapanda

マチャさん お元気そうで何よりですね(^^) また美味しくワインを飲まれる日を期待しておりま〜す!
wapanda

蔵出しワインバー! 去年の大阪に行きました(*≧∀≦*) 楽しいですよね〜♪ 今年は開催日に安曇野にいるので(笑)参加できず残念です!奥野田さんのワイン、私も大好きです♡
lapin ivre

ラパンさん 安曇野でもイベント有りましたか?(^_^*) そう言えば信州ワインサミットが松本で開催されるらしい!…これは行けないかな(>_<)
wapanda

安曇野のイベントはハーフマラソンです(^^; すみません、笑 信州ワインサミット!明後日からなんですね〜!知ってたら休みを延長して参加したかった…(;ω;)
lapin ivre

ラパンさん マラソンに参加だったのですね m(._.)m 頑張ってくださいね?? パワ-ヲオクリマス !
wapanda

やだ♡楽しそう(*´∀`)!! wapandaさんはよく山梨にいくんですね! 片道どれくらいかかるのですか??
きー

きーさん いや〜 最近だけですよ! バスで2時間半でしたね(^^) 名古屋のが近いかな〜(⌒-⌒; )
wapanda

40種っ✨✨✨ wapandaさん凄い飲まれてるっ‼️ 楽しそうですね〜〜 飲みたいワインがズラリと 並んでますっ!ヨダレがでる〜〜
takeowl

takeowlさん 甲州ワインを堪能できました(^^) まだ色々飲んでみたかったな〜(⌒-⌒; )
wapanda
甲府で行われた「蔵出しワインバー | 山梨2018」へ行ってみた(^^) 奥野田ワインのフリッツァンテを始め全てワンフィンガーで色々飲んできました\(^^)/
wapanda