


| ワイン | Ca'Orologio Salaróla(2020) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ギャップに萌えますね (^^)
カボチャ大王

じつにおいしそう(゚∀゚) レミセデスとか、柑橘風ワインはいいですよね 夏呑み•••たまらないですね〜!( ̄▽ ̄)/
Go Coo Madaux

カボチャ大王さん、 萌えが大渋滞してますw ギャップに惚れるのが分かる一本デス(^ ^)
Toshio Iimura

Go Coo Madauxさん、 自分的には、夏場だったら乾杯はシャンパーニュよりこの子がイイです! あっ、梅雨時位のジメジメをぶっ飛ばすにも効きそうです♪
Toshio Iimura
イタリア ヴェネト モスカート 70%、ピノ・ビアンコ 30% 2020年 黄桃の缶詰やオレンジジュース、ハーブの香りも。 味わいも香りのイメージ通り桃やオレンジのジュースのよう。 酸がちゃんと仕事してるのは、まさにオレンジジュースのそれ。 旨味たっぷりのミドル。 中盤以降には甘酒の様な酵母感にハーブの涼し気なニュアンス、仄かなビターさが乗っかる。 フィニッシュに掛けてどんどんドライになり、ビターさに加えてスパイスも出て来て深みが増す。 この子、見た目とか第一印象はチャラいんですけど、中身はとてもしっかりモノのオニーサンって感じです(^ ^) 時折フレグランス系の石鹸?みたいな香りもして若々しく清潔感たっぷりのナチュラル系。 この造り手さん、過去に赤を飲んでてとても印象良かったんですけど、白もウマウマやわ〜 夏にちょっと冷やして飲んだら最高だなぁ♪
Toshio Iimura