ワイン | Fermier Merlot 2019(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットを拝見するとこちらは越前浜で造っているワインなんですね?しかもメルローですか?… 30年以上前に市内に住んでおり、夏になると海水浴に行きましたがまさかの出来事です(O_O) 懐かしさのあまり現地に行きたくなりました❕
junnabe@
こんにちは❣ フェルミエ♫は新潟のホテルで飲んでから好きになりブランだけですが何本かあります❣ 近いうちに飲んでみます♫ 真サバの赤ワイン味噌煮♫わぁ〜ワインに合いそうですね୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡ 仕上げにレッジャーノの追いカロリーがけ♫ コワイですがたまらなく好き♡って……konさん。。。。♥
meryL
新潟ワイン♡ ありがとうございますペコー←新潟ワインを選んでもらうと嬉しくなります誰にも頼まれてませんがお礼申し上げます(笑) 赤ワイン鯖味噌✨✨に追いチーズ✨✨✨ お洒落で美味しそうです〜
ゆーも
Ça va? サバの味噌煮を赤ワインつkonて作るなんて♪美味しそうですね! 蓄えた贅沢なお肉も美味しそうです(笑)(^0_0^)ウマソー
盆ケン
junnabe@さま♪ エレガントで少しピノっぽいからかもしれませんが、好みのメルローでした(^^) 越前浜!グーグルで調べました(笑)綺麗な海水浴場があるんですね‼︎ もしかしてjunnabeサンの故郷とかでしょうか?ホンダさんでワインを買って浴場で海を眺めながら飲む♪そんな想像をしたら私も行ってみたくなりました( ̄∇ ̄)
kon
meryLさま♪ meryLさんが好きになったブラン!飲んでみたいです(^-^) 私が購入したショップはメルローしかなくて、今度他のお店のぞいてみます!投稿楽しみに待ってます(o^^o) あ、バレましたか( ̄∇ ̄) 魚に追いカロリーしたら意味ないことを♡チーズの賞味期限が迫っていて…残しちゃっいけないと思ったんです(言い訳中) 乳製品に走る私って バカバカばかぁぁぁぁ ゚ 。 ,∧_∧ ゚。 ・(゚´Д`゚ )。 (つ ⊃ ヾ(⌒ノ ` J ↑meryLサンをパクった盆ケンサンをパクってみました♪
kon
真サバの赤ワイン味噌煮➕レッシャーノ♪♫ フェルミエさんのメルロー♡ 完璧過ぎです〜♡♡♡
めえめ
赤ワインとお味噌!!合いますよね〜!!
アトリエ空
( ゚ε゚;)ムムッ 乙女おっさんからお茶目おっさんを狙ってますね!
盆ケン
年末年始で蓄えたのに、緊急事態宣言で在宅勤務が増えて歩かなくなり、ますます蓄え気味ですが何か?(・∀・)
bacchanale
ゆーもさま♪ こちらこそ有難うございますペコー(^^)フェルミエというワードをショップで見て、少し前にゆーもサンが飲まれてた違う銘柄のワインを思い出して捕獲しました(笑)他のも飲んでみたいです(^-^)/ 赤ワイン鯖味噌はサッパリして追いチーズしても重たくならず食べやすかったです!
kon
盆ケンさま♪ Ça vaはレモンバジル味食べたことありますよ^ ^きずし、塩焼き、竜田揚げ♪サバって美味しい食べ方たくさんありますよね(^-^) 赤ワインつっkonでもなかなか旨しっ!でしたd(^_^o) 蓄えた贅肉?いつでも差し上げますよ( ・∇・)
kon
めえめさま♪ 赤ワイン味噌煮とのペアリング一度やってみたかったんです(^^)レッジャーノのは賞味期限が近く使い切るためにまぶしてみました♡
kon
アトリエ 空 さま♪ 赤ワインとお味噌は初でしたー!想像以上に合ってビックリでした(^^) 牛すじの赤ワイン味噌煮とかもやってみたいです!
kon
盆ケンさま♪ ……バレましたか( ̄▽ ̄) (`_`)ノ゛バシィィィィィ!!!!
kon
bacchanaleさま♪ 局長もですか( ・∇・) 私は毎日出勤してますが増加しています!魚中心の生活に変えても変わらないのが現実です( ; ; )
kon
あっ!先週作った牛もつの赤ワイン味噌煮込みがまだ冷蔵庫にあった┏( ゚ω゚)ゝ 国産メルローも買ったので、合わせてみます。マダタベレルカナ?
ぺんぺん
ぺんぺんさま♪ 牛もつの赤ワイン味噌煮込みと国産メルロー♪♪試された感想お待ちしてます(笑)タベレタノカナ?
kon
ホンダ・ヴィンヤード・アンド・ワイナリー フェルミエ メルロー2019 年末年始で蓄えた贅⚪︎を落とすため…しばらく魚中心にシフト中のこの頃^ ^ とは言うものの季節的に赤が飲みたくなり新潟産のメルローを抜栓♪コルクはDIAM5でした^ ^ 抜栓最初の1杯は酸を感じたものの、すぐに落ち着いてプラム、イチゴ、スミレとほんのりミントの爽やかさ。野菜っぽさやクローヴなどのハーブのニュアンス。 キュートな酸味のあるベリー風味。軽めの飲み口も余韻にかけてじわり果実味が広がるミディアムボディさん♪ほんのり塩味を感じます。タンニンはあまりなく、とろみのあるエキスは小布施さんのシラーと似た印象があります^ ^まだ若いからか多少グリーンな風味がありますが美味しいワインでした♪♪ お供は真サバの赤ワイン味噌煮♪ レッジャーノの追いカロリーがけ(笑)これが新潟のメルローと重心も合って想像以上に良かったです(•̀ᴗ•́)و ̑̑ グッ
kon