ワイン | Marc Colin et Fils Saint Aubin 1er Cru Sur le Sentier du Clou(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
900ポストおめでとうございます✨ マルクコランの'01、とってもきらきらな お色に目を奪われました(>_<)♡ 熟成感とかあって、美味しそうに見えます〜! お料理も彩りよくてすごくきれいです✨
ほろ苦ココア
㊗️900ポスト ( *´꒳`*)♡ でも、まだ4月ですね~ 笑笑 そろそろ1000も見えて来たかな そこは盛大に、お祝いしましょう ✨✨
江川
mituki泡王女様、 900ポストですか? こちらの表示とずれてますが(^-^;) おめでとうございます! マルク・コランのサントーバン1er01年とは又渋い選択ですね(^o^) 私としましてはダン・ド・シアンをおすすめしますが(笑) 何はともあれ偉業おめでとうございます 良い白汁をお飲みです
白猫ホッサ
mitukiさん、こんにちは。 900ポスト、お疲れ様?で〜す。 Champagneじゃなくて白ワインでしたね? こちらのレストラン、私はアウト?です。 料理が何か?あちらの世界に行ってしまった?ように思います。 以前の階段上がった所にあった時の方が良かった?気がします。。。
Katsuyuki Tanaka
ほろ苦ココアちゃん☆ ありがとうございます♡♡ ミレニアムヴィンテージ頃のものは スティルだとなかなか飲む機会も無いので、 こうして楽しめるのは嬉しいです(*ˊᵕˋ*)✨ オープンキッチンのお店は 目でも楽しめて良いですよね(’-’*)♪
mituki
江川さん☆ ありがとうございます♡♡ やっと、やっとの4月です(笑) 夢のワイン会もやっとこれでpostできます(笑) なんだかんだで飲んでいるので そろそろきちんとカウントしていかないと 知らない間に1000過ぎてしまってる… そんなオチになりそうです(^-^;)
mituki
白猫サマ☆ ありがとうございます♡♡ 何故か反映されたカウント数が1つズレてしまい 未だに直らずにいます(笑) 鍵postしてないのに不思議ですよね(^-^;) 白猫サマのpostでダン ド シアンのワードを よく拝見していましたが、 同じサントーバンなのですね✨ サントーバンを飲むことも 初めてのことだったようにも思えますが、 次に飲む機会が訪れた時には 是非白猫サマおすすめのダン ド シアンを 飲んでみたいと思います(◍•ᴗ•◍)ゝ
mituki
Katsuyuki Tanakaさん☆ ありがとうございます♡♡ 8,9割は泡やシャンパーニュを飲んでいるのに キリ番が白ワインだったのも ある意味面白いなぁと思いました(笑) 自分はこちらのレストランは移転後にしか 伺ったことがなく、この時は2回目でした。 以前のお店の方がKatsuyuki Tanakaさんの お好みだったのですね✨ 比較してみたかったなぁ…と思いました(’-’*) 今のところ3回行きましたが、 外国のゲストの方がほとんどです(笑) 3回目のお料理はちょっと……でした(^-^;) カウンター好きなので、お店の造りと 予約の取れやすさはプラスポイントです(笑) 御殿山が恋しいですが、予約がなかなか…(T_T)
mituki
マルク コラン サントーバン 1er Cru スー ル サンティエ デュ クルー 2001 ふきのとう 烏賊 菜の花 ホワイトアスパラガス 稚鮎 プティポワ フヌイユ メヌケ 分かち合う マンゴー よもぎ 贈り物 アマゾンカカオ
mituki