ワイン | Estate Argyros Cuvee Monsignori Santorini(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
じっくりと向き合って飲みたくなる ギリシャワインですか。。 樹齢200年以上、、壮大ですね✨ しっかりとコクやミネラルが感じられそうな ワインで、興味津々です(^^)!!
ほろ苦ココア
コチラ、結構マニアな味わいですが、私にはいかがでしょうか? (*˙︶˙*)☆*°
江川
こんにちは❢ こちらは、買い物カゴに入っていますがまだポチッと出来ないです(苦笑) 3本ですし……… ↑江川さんと同じで私もマニアな味⁉かどうか?
meryL
200年超って、あまり聞いたことがないような気がします(笑) スペインだったかでありましたけど。 最近何かと気になるギリシャワインですし、これは飲んでみたくなるワインですね(^_^) と、一回投稿してから7月にもコメントして忘れていたのに気がつきました(笑) 値段も前に確認したのにまた検索してビックリしましたΣ( ゚Д゚)(笑)
chambertin89
ほろ苦ココアさん ちょっとギリシャとは思えないような(失礼!)クオリティの高さを感じるワイン、樹齢200年は伊達ではなかったように思いました^ ^!
Eiki
江川さん それが、こちらはどちらかと言うとクセのない飲み口なのに深い味わいで、素直に気に入ってもらえそうな気がします!
Eiki
meryL さん 3本セット、お買い得ではないでしょうか。定価は流石に高いので^ ^;一度白泡会で飲んでみますかねー!?
Eiki
chambertin89 さん こちらは紐付けが間違っているので申請中です。しかし200年はなかなか無いですよね。ギリシャは個人的なはカジュアルなイメージですがこんなワインもあるのですねえ、ちょっと痺れます。お値段もなかなかですけど^ ^;
Eiki
このシリーズ、凄まじいですよね!私は、まだニクテリしか飲んでませんが、まさにモンスターと呼ぶべきワインでした。あれを飲んだ感覚で言えば、この品種はシャルドネに似てるんじゃないか?と思いました…例えば「鋼」みたいなコルトン・シャルルマーニュ。どうでしょう?
iri2618 STOP WARS
iri2618さん 私も同じような印象を受けました、強いミネラルに旨み、ある種の高級ブルゴーニュ白のような!?この感覚を伝えられないのがもどかしいですが白ワイン好きな方であれば一度は飲む価値のあるワインですね。素晴らしいワイン教えていただきありがとうございました!
Eiki
江川さんが間違いなく好きになる味筋ですよね!(笑)
iri2618 STOP WARS
最低樹齢200年のアシルティコ?!?! 何とも驚きです! Eikiさんが箱買いしたくなるとは、気になりすぎます(≧∀≦)
マリエー
iri2618さん こちらはクセもなく好きな人多い味わいではないでしょうか??江川さんにも飲んでみて欲しいですね!
Eiki
マリエ☆さん 最低樹齢200年はびっくりですよね〜。深いコクのある味わいはクセになると思います、かなりおすすめ出来るワインです!!
Eiki
前回のアルギロスは「ばかうまー!」! 今回は「うまいぞーーっ!」と海に向かって! 次回はなんて叫ぶのか注目のあるあるギロス! もしや、宇宙へ飛び立つ?!(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん 宇宙に向かって全力で叫びたい!そんなエステートアルギロスです。
Eiki
エステート・アルギロス キュヴェ・モンシニョーリ 2020 本日のワインは先日初めて飲んで自分として強烈なインパクトを残したギリシャのエステート・アルギロス。 これは一度じっくり自宅で飲まねばならぬと、強く感じたワインです。 キュヴェ・モンシニョーリは最低樹齢200年のアシルティコから造られるワインだそう。平均ではなく最低200年ですよ、ちょっと俄には信じられないモンスターワインのようですがさて。 海の香りを感じるようなフルーティーな柑橘の香り。 凝縮していながらも爽やかなミネラルを感じる液体に、強いコクと旨み。 うまいぞーーっ! 思わず海に向かって叫びたくなりました(誇張表現)。軽やかに飲めそうでいてどこまでも奥行きのありそうな深い味わいは何度も口にしたくなる魔性の魅力が。これはたまらんのでもう一本買いました。もうちょっと安かったら箱買いしたい^ ^;
Eiki