ワイン | Bovin Ana Marija Rosé(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
蝶で形成されたイブニングドレス♥ て、裸体に無数の虫がくっついてると思うと虫ずが走りますけどね 笑 カベソーとサンジョベの フィフティーフィフティーのロゼって想像しただけでご飯3杯いけそうです!♥
カボチャ大王
なんとも素敵な色をしたロゼですね (^-^)v 地中海の香りも漂ってくるようです (*^▽^)/★*☆♪ かぼちゃ大王さまとお二人の餃子連鎖に(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
甘いのか〜(^^)苦手かもぉー!
アトリエ空
マケドニアは飲んだことないですねー。 品種も聞いたことないヤツかと思いましたが、普通にカベソーとサンジョベーゼでしたか(^^) インポーターのサイト滅多斬りですね 笑
ピノピノ
近々 インポーターのコメント 変わってるかも...(笑)
コジモ3世
サンジョヴェーゼのロゼ最近好きなので気になります(^^)エチケットもオシャレ♪
YD
綺麗なエチケットです(〃艸〃) ちゃんと、ワインをいろいろな角度から見ているのが偉いなぁと思います! 参考になります! 暑いから、みなさまロゼ投稿多いですね♫
里ちゃん
素敵なエチケットですね。つい買ってしまいますね~。トラさんは、なんでも作れますね~
ひろゆき☆☆
カボチャンさま ゲゲゲッ…( ゚ Д ゚!)ホントだわぁ! 良く見ていらっしゃる… って言うか、私が見なさ過ぎ?
toranosuke★
osamuさん マケドニアって地中海なのですか? 海とは面していないイメージなのですが…
toranosuke★
空さん とりロゼ甘〜⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾(字余り)爆
toranosuke★
ピノピノさん 意外と仏や伊のセパージュが多いみたいです。 あはっ…メッタ斬りしてました? (//∇//)
toranosuke★
コジコジさん えーーーーっ! 揚げ物にあうとかですか? そんな影響力ありませんから(笑)
toranosuke★
YDさん 甘いですよ〜(^_^;) なのにインポーターのサイトでは品切れしてました!
toranosuke★
里ちゃんさん でもこちらはぶっちゃけ、 里ちゃんさんにはオススメしません(;>艸<;)
toranosuke★
甘いの? ちょっと苦手かも! 合わせるものも…
wapanda
ご指摘通りマケドニアは内陸国ですね(^o^;))海にでるにはギリシャが有りました。m(__)m
osamu.ogawa.71
キュウリとディルのおつまみ〜♡ カニクリームコロッケがたべた〜い♡
ゆーも
マケドニアのワインというのを初めて聞きました(^^) 綺麗な色のロゼですね。
Mineji
アンナマリアって名前がイタリア人にすごく多くて調べたんですけど、アンナ(=恩恵を受ける、敬愛する)マリア(=ご存知キリストのお母さん、聖母マリア)というヘブライ語が語源の名前なんですよ…キリスト教が普及した国ではとてもよくある名前…日本ワインのラベルに『幸子』みたいな、、
Gianfranco
wapandaさん こちらのロゼは、逆に揚げ物や餃子に合わせると 笑っちゃうくらいの力を発揮してました! 苦手でも大丈夫です、 インポーターで品切れしてましたから(笑)
toranosuke★
osamuさん コメントすみません(^^;; 確かマケドニアはギリシャの一部? でしたね〜〜 そう見れば当然、ギリシャ=地中海! となりますね( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
toranosuke★
ゆーもさんも投稿されていらしたディルのヤーツ♪ カニコロは、たまに無性に食べたくなりますよね〜〜
toranosuke★
Minejiさん 私も大丸のイベントで知ったのですが、 ギリシャ半島の内陸部にあって、 ワイン造りは紀元前のアレキサンダー大王の時代に遡り、 オスマン帝国時代には各地の修道院でワイン造りが始まった…とされている歴史があったのです! ワインはボルドーブレンドから、 珍しい土着品種やら、しかもリーズナブルなので、 個人的には大注目です。 少し前に投稿している赤は、凄まじいクオリティでした! こちらのロゼも甘口ながらも実力は文句なしの一本化だと思いました(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
↑一本化って…(;´д`)
toranosuke★
ジャンさん ありがとうございます٩( ´ᆺ`)۶ インポーターの商品情報にはアンナさんについての 詳細はありませんでしたが、 きっと、ギリシャ彫刻のような美男美女が多い マケドニアですから、 アンナマリアさんという女性は、 鬼のような美女なんだろうな〜って妄想中(笑)
toranosuke★
マケドニアのロゼ!またまた面白いワインを! エチケット素敵なんですけど〜よく見ると少しエロチック?(^_^;)あ、私の見方が悪いのかしら?笑 ロゼで甘いの私も少し苦手です〜(>_<)でも、たしかに体調や合わせる料理によって美味しく感じる時も有りますし〜!ワインは不思議ですね〜(*´艸`)
mamiko·˖✶
ドレスと髪飾りが蝶なんですね~ エチケットの彼女の骨格というか首や肩のラインがtoranosukeさんと似てる~って思いましたぁ~♥ そして、ディルの爽やかアロマ効果✨と甘めのロゼを妄想中~(о´∀`о)
みか吉
toranosukeさんの、ニャハハハハハがツボです♫
Yuji♪☆
mamikoさん 大丸東京の地中海フェアーの時に買いました! 確かによく見ると「????」的なエチケットですね(笑) 体調によって左右されない、 いつ誰が飲んでも美味しいと思えるワインって あるのかしら? ロマネ・コンティ?
toranosuke★
みか吉さん カボチャンさまに言われるまで、 全然気付かなかった私…大丈夫でしょうか(・_・; 私に似てますか? こんなスラリとしてたらイイですけどね〜 ディルの癒し効果は凄いです♪ 疲れた時にイイですね〜 甘いロゼも疲れた時にはイイですね〜
toranosuke★
あ、Yujiさん! ありがとうございます☆︎・:*:・(*///∇︎///*)・:*:・☆︎
toranosuke★
BOVIN ANA MARIJA ROSÉ 2015 少し前の大丸の地中海フェアーで 購入させていただきましたマケドニアのロゼです。 エチケットからして女性ウケを狙…… カベソー・サンジョベーゼ 50/50 美しいサーモンピンク。 赤果実・スイカ・ミネラル系のアロマ。 味わいは、 ボリュームもありますが甘いですねぇ〜 アレレ?こんなんだったっけ… 試飲で飲み疲れて、 甘めのヤーツがやたらと美味しく感じてしまう というパターンですよ、きっと…(^_^;) インポーターのサイトから、 温度を8〜10度でとあったので、 少し冷やしてみましたが酸味が上がらず 甘さが強いです。 同じくインポーターのサイトには、 サラダやシーフードに合うとありましたが、 サラダにはドルチェット・ダルバ の方が 断然合いました! ですが、カニクリームコロッケと海老カツには 恐ろしく合います❤︎ 餃子もやはりロゼの圧勝。 そっかぁ〜 結論、ドルチェットちゃんは ピリ辛ダメなのねぇ〜φ(・_・ メモメモ..... 寝る前に小腹が減ったので、 やっと入手出来たディルを使って、 みか吉さんや皆さんが作っていらした キュウリのサラダと一緒にいただきましたが、 ディル独特のアロマ効果もあって、 美味しくいただけました♪ なんやかんや言いながら、 気が付けば空けちゃっているぢゃないですかぁ〜 (*´罒`*)ニャハハハハハ....
toranosuke★