Like!:87
2.5
家に帰って仕切り直し。 各国周遊。9月29日のポストから、国がたまたま被っていないことに気づいたので、行けるところまで、各国周遊、チャレンジです。熱海の家のストックが乏しいので、すぐ終わりそうですが笑。 ということで、今日は、ハンガリーは、パンノンハルマの、ライナイリズリングです。ライナイリズリングは、リースリングのシノニムとのこと。 もっとドライかと思いきや、アタックに心地よい甘味。酸もしっかり。ドイツのリースリングを思わせる味わい。万人受け系のブランですねー。 皆さん、一週間折り返しの水曜日、お疲れ様でした!今日も美味しいワインをたくさん楽しみましょう。皆さんも、素敵な夜を!おやすみなさい✨
naga cie man
私が8月に飲んだチェコのリースリング(リズリング)もアズマの輸入品でした。 ハンガリーのも買えばよかった(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
ぺんぺん
ペンペンさん こんばんは!チェコのリースリングも美味しそうですね!私は、辛口でも、甘味重視派なので、ドイツのリースリングとか好きです。今回飲んだこちらも好みでした。ペンペンさんも、素敵な週末を!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
家に帰って仕切り直し。 各国周遊。9月29日のポストから、国がたまたま被っていないことに気づいたので、行けるところまで、各国周遊、チャレンジです。熱海の家のストックが乏しいので、すぐ終わりそうですが笑。 ということで、今日は、ハンガリーは、パンノンハルマの、ライナイリズリングです。ライナイリズリングは、リースリングのシノニムとのこと。 もっとドライかと思いきや、アタックに心地よい甘味。酸もしっかり。ドイツのリースリングを思わせる味わい。万人受け系のブランですねー。 皆さん、一週間折り返しの水曜日、お疲れ様でした!今日も美味しいワインをたくさん楽しみましょう。皆さんも、素敵な夜を!おやすみなさい✨
naga cie man