ワイン | Soellner Dani Rosé(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ここは人気店ですよね(´▽`) ゆーもさんに先に行かれちゃった 笑 羊肉の串焼きを食べたと予想~♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん モッチモッチもちろんです♡ 心残りはチャーハン食べなかった事〜 今度PdCVさん食べて来て下さーい!
ゆーも
コップで頂くんですねー(*^^*)
コジモ3世
コジモさん このコップワインが旨いの〜 ガブガブぐびぐび(*´꒳`*)タマラン
ゆーも
またまた、ゆーもさんリサーチ⤴︎ ヘェ〜! 勉強になります✨ お肉の下ごしらえする場面とか、 公開していたのですね〜 そういうのは良いお店の証拠ですよね♫
toranosuke★
このお店、とっても良かったです(^^) ゆーもさん、連れて行って下さり有り難うございます(*^^*) このロゼは飲みやすくてスイスイゴクゴクでした♫
Yuji♪☆
味坊!いいですね〜。あのディープ感も、ナチュールをコップで飲む文化も。お楽しみになったようで、いい夜だったんですね(^^)
masa44
トラさん お店の由来とかトラさんに教えてもらって 私もヘェ〜ってなりました♡ 実は前日下見(?)した時に 下ごしらえしてたんです〜 一本一本丁寧に手作りの串焼きだなぁって その時から楽しみでワクワクしてました!
ゆーも
Yujiさん 楽しいお店でしたね〜 予約アクシデントもまた良き思い出って事で(笑) ロゼはザ!瞬殺系でした(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
mass44さん 楽しいお店でした! 教えてもらって(勝手にですが(笑)感謝です〜 今度ぜひご一緒させてほしいです(*´꒳`*)ホンキダヨ
ゆーも
あ!ロゼはそういう事〜?ていうか、ゆーもさんもロゼ好きですよね♡(♡ˊ艸ˋ)ムフフ このお店はおもしろいお店でしたよね〜! お店のセレクト♡流石ゆーもさん✨って、思いましたよ♪( ´▽`)
mamiko·˖✶
mamiko先輩!ロゼワイン教えて下さい〜 私は好きだけどなんでも良いから飲んでるだけ(笑) トラさんとワイン選ばせてもらって やはり最初はロゼだよね〜ってなりました!
ゆーも
味坊さん♪♪行ってみたいお店です(^^) いいなぁ〜♪
Mineji
Minejiさん 味坊さん、おススメです〜 そして0次回、2次会、はしご酒 周りにも行きたいお店がワンサカあります〜(笑)
ゆーも
まゆとぴゆーも神田飲み 2/6 ここですこのお店に来たかったんです! 味坊さん♡ vinicaのナチュール連盟大御所の方々が こぞって行かれて羨ましく思っておりました〜 mamikoさんがいらしてますもの まずはロゼですよね! 可愛いピンクのコップワイン テンション上がります⤴️ そしてキケンなスルスル系(笑) 香りは可愛いイチゴやベリーでキュート 飲んだら辛口の奥に果実の甘み 飲んでいくうちにプチプチと 微々発泡の様な口あたりも楽しい〜 オーストリアのロゼ美味しいです♡ お名前の由来も素敵です 以下コピペ ダーニDANIは造り手のファーストネームの愛称 4つ意味にもかけられたネーミング D:delicious(おいしい) A:animated(活き活きとした) N:natural(自然の) I:individual(個性的な) ザ・庶民的中華料理!な構えのお店で頂く ナチュールワイン♡ まだまだ続きまーす!٩( ᐛ )وイャッホ-イ!
ゆーも