ワイン | J. Moreau & Fils Petit Chablis(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やーん、好きすぎでしょー♪ しんしんさん、夜中にホッサーさまは、西麻布にいますので、ぜひ後ろからハグしてくださいませなー ゴホゴボ
えむ お嬢
えむちゃんさん、ハァァ(´ー`)行きたい…。 えむちゃんとmihoさんは参戦されるのですかー❤ 節穴からと、後ろからと? あれ、JBさんもご一緒で?
しんしん
あっ、えむちゃんさん、お風邪!
しんしん
あ、また間違い、大天使様は田中さんでした。
しんしん
そなんです。 咳が止まらんので、遠慮がち。 こちらも暑いですね~ゴホゴホ ノンアルでお江戸徘徊です~汗
えむ お嬢
ネコまで? 動員とは〜〜(^_^;)
wapanda
猫まで動員に吹き出してしまいましたっっっ笑(^^)/
アトリエ空
ねこシャブリ(*´艸`*)ァハ♪ 里ちゃんは、どちらも大好物♡
里ちゃん
野良ちゃん、ハンサム〜(^^)かわいい〜! 愛した分だけ悲しみがありますからね( ; ; )しんしんさんにそんなに愛された猫ちゃんは幸せだったはず! 猫の本、気になります!!
Jason
はちわれちゃ〜ん、見事なハニートラップ♡ 昨夜は残念でしたが、ダイエットなどと言わず次回はぜひ〜^ ^ しんしんさんのまっすぐな愛は素敵です、私は大分歪んでますから、笑
-
しんしんさん、すみません本当にすんませんっ(とにかく謝罪(笑))。 猫の忌引は認められないんですかっ(--#) おかしいっおかしいですよ 労務局ですか厚労省ですかっ(--#) 訴えるなら大弁護団つくって応援しますよ しんしんさん訴えましょうそれね絶対奥さんが正しいですよ(往年のみの〇んた風に(笑))。 私プティシャブリはシャブリと共にあまり飲んでない銘柄です。ステンで醗酵後も樽使ってないんですか? いや参りました。良い白をお飲みですニャー(猫シロシ(笑))。
白猫ホッサ
しんしんさまが忙しそうだから、勝手に代わりにコメントしよっと〜ホッサーさま、新キャラクターみの○んたで、全国の奥様、お嬢様をブイブイ(死語)言わせてください! ソゼシャンガンの解説などお願いしますっ*\(^o^)/*
-
このワインってどうなんですかね?? 自分は好きなんですけど〜〜
kenz
うわ~こちらも私、放置してお祭りに全力かけてしまっておりました! ごめんなさい! えむちゃんさん完全復帰、おめでとうございます。 なんか、えむちゃんさんとmihoさんと3人でお会いしたいですね♪
しんしん
wapandaさん、wapandaさんは動員してませんでしたよ~✨✨ ホッサーさんの気を引くために必死です(*^.^*)
しんしん
空さん、それぐらい好きなんで❤
しんしん
里ちゃんさんちにもロシアン兄弟がいらっしゃいますものね♪
しんしん
Jasonさん❤ 早くJasonさんのポストも見たいですのに、 どんだけ放置してしまったのでしょうワタクシ(T_T) 「愛した分だけ悲しみが」 …猫ならずとも。
しんしん
mihoさん! はい~✨✨全力でうかがいます。 覗いている障子が破れて倒れます(ドリフ)
しんしん
ホッサーさん! 猫の忌引、だめでしょう~(T_T) 猫の名前が「ニャン太郎」で、 同居の父親(実父)が「太郎」でしたので、 ごまかしようがありませんでした~(T_T) 今なら大弁護団作って、ホッサーさんとシャンガンマン体操を踊りながら 厚労省前を練り歩きます。 よろしくお願いいたします☆
しんしん
あっ、樽…使ってないみたいです(適当)
しんしん
mihoさん、すみません今戻りましたごめんなさいすみません、 申し訳ありません♪ ブイブイ、私語ですね~! でも感覚としては生き生きとありまして、 心のなかでは思っていたりしますよね(^_^)
しんしん
私語→死語m(__)m
しんしん
kenzさん、お好きですか! 私もです~\(^^)/ワインがね☆
しんしん
しんしんさま〜㊗️復活♡ お祭りでご不在の間、成り代わってしまいすみません、笑 み○もんたならぬ、しろもんた様に本日からバージョンアップされ、我々日本中の婦女子をブイブイ(死語)言わせてくれそうですよー*\(^o^)/*
-
ホッサーさんが好きすぎて、猫まで動員♪ ニャー! J.モロー社のプティシャブリ、美味しいですね。 まろやかでフルーティです。 お花、柑橘、嫌みがない飲みやすさ(≡^∇^≡) J.モロー社って、ステンレスタンクの先駆者だそうですね。そうなんですか。 猫は以前飼っておりましたので大好きです(^_^) 飼い猫が死んでしまった日は もしもし休暇で、 (ほんとは忌引き休暇を希望) 会社を休みました(T_T)ヨヨヨ 写真はご近所さんちの白黒のはちわれちゃん(^_^) 嫌がらず、私にも触らせてくれます♪ 「吾輩は猫である」の挿し絵、中村不折氏のもの…。 台東区の書道博物館で観られます。
しんしん