ワイン | Remoissenet Père et Fils Bourgogne Diamond Jubilee Blanc(1997) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もディアマン・ジュビリーのブルゴーニュ ルージュ飲みましたよー( ^ω^ ) めっちゃ美味しいかったです✨そうそう、コルシャルが有名なんですよね〜
江川
江川さん、こちらの赤を召し上がられたのですね。さすがです。ホントにおいしいですねーー、バックヴィンテージでも完璧な状態でのリリースですね(^^)
麿
へー!これ飲んでみたかったっす✨
えむ お嬢
えむちゃん、お猫さまにおねだりしてみて〜〜(^^)
麿
こちらも残務処理です。 ルモワスネのACB コルシャルとかの上級キュヴェのみに冠されるディアマン・ジュビリーですが特に出来の良いブル白にも使われるそうです。 Vtは1997で古酒の蔵出しで有名なネゴスでございます。 ホサ様のコルシャルの投稿で詳しく解説されてますのでそちらをご覧ください。私もそこからパクリました。(^^;; 状態はパーフェクト、問題なーし‼︎ 疲れた時のアレのような濃いぃーー黄色 白桃やハチミツ入りのりんご、ナッツにきのこ、そしてヴァニラのアロマ 味わいはまろやかで穏やかな酸が旨味を増幅しています。 余韻はまあまあの長さですが、後味は果樹園のようなむせかえす果実味にあふれています。 こちらエントリーしなかったんですが、チョット後悔してます。ダークホース的な存在になれたかもです(^^)
麿