





| ワイン | Le CINQ Winery Muscat Bailey A 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

281本!(ФωФ)✨キラン!
chambertin89

chambertin89さん まだネットでも買えるみたいですよ〜
ゆーも

このワイン、本当樽の使い方が絶妙ですよね! 最近都内でも見かけるようになりました♪
Nori81☆

立派なマスタケですね。 食べられるらしいですが、食べたことはないです。 6枚目はね…。うーん。わからないです。 コキララタケにちょっと似ているんですけどね^^;
bacchanale

Nori81さんの教えを守り 1日目で飲み切っちゃいました! ...ええ、2日目に持ち越すことが出来ない私です(笑) ともあれ、綺麗な樽のMBA♡ 美味しかったです〜
ゆーも

バッカさんにもわからないキノコ! そんな事もあるですね♡ 鱒茸はこんな位大きくなると 固くて美味しくないそうです(笑)
ゆーも

北海道はキノコも豊富フフフフッですね♪ マスタケなんて初めてみました(*’ω’ノノ゙パチパチ~
盆ケン

盆ケンさん 私も鱒茸って初めてでしたよ〜 っていうか今まではキノコ倶楽部してなかったので 視野に入ってなかったです(笑)
ゆーも

それにしても、透明感のある綺麗な赤ですね✨ おはぎはつぶあんとずんだと両方食べるんですね
糖質制限の男

とせおさん おはぎはなんでも好きですよ〜 粒餡もこしあんもズンダもキナコも胡麻も なんでもだーい好き♡
ゆーも

はじめて見るキノコで面白いです(^^)
Yuji♪☆

Yujiさん どちらのキノコが初見ですか〜? 鱒茸はピンク色がとっても綺麗でした! (仮)コキララタケは可愛い小人さんみたいですね♡
ゆーも
ル・サンク・ワイナリー マスカット・ベーリーA 2018 ルサンクさんの綺麗な樽のMBA 年産281本。 苺キャンディや綿あめも香りますが それよりも赤いベリー類と少しキノコ感。 なんと言っても樽の感じが綺麗です〜 ルサンクさんは新潟ワインコースト5番目で 今のところ1番新しいワイナリーです。 綺麗系エレガント路線のワインですが こちらのMBAもザ・エレガント♡ 秋の初めになんだかピッタリきました。 お共 お彼岸のおはぎ 知床でのキノコ倶楽部活動 5枚目は鱒茸(マスタケ) 鱒の身の様なサーモンピンクが綺麗なキノコ♡ 6枚目はわからないです〜 バッカさん教えて( ´艸`)オネダリ
ゆーも