ワイン | Ch. Vieux Robin(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
自家製ウォッシュ凄すぎます! これは挑戦したいです。
deesan
自家製!面白そう♪ フツーのカマンベールを好きなお酒でウォッシュすればいいのですか? そーいえば、テレビで、地酒でウォッシュするチーズ専門店のお話しやってました!
盆ケン
deeesan ぜひぜひ。 最初失敗したのですが、ウォッシュ中のチーズをクッキングペーパーで包んでセラーに入れておくことで上手く行きました。
Nora
盆ケンさん どんな酒でもいいのかは分かりません。 私が参考にした記事では焼酎かな。森伊蔵でウォッシュしていました。 かの有名なエポワスは、塩水とマールでウォッシュしているとのことです。 現在第2弾以降を準備中ですが、余っているお酒でいろいろウォッシュしているというところです。
Nora
コルクがカビてました。 中身は意外と若々しかったです。 後半はしっかり甘みが出て、いい感じでした。 高コスパメドック。 今日はウェブで自家製ウォッシュチーズなるものを見かけて、3週間ほど前からブランデーでウォッシュしていたカマンベールチーズのデビュー戦^_^ 香りはしっかりとウォッシュチーズっぽいです。それでは、いざ! 芯の方まで、かちっと硬目になってしまっていますね。もっととろっとしているものかと想像していたのですが、違いました。 元のカマンベールチーズとは、かなり味わいが変わりました。 沢庵のような、納豆のような、濃厚な味が軸となりますが、若干フルーティーなニュアンスが漂ってもいます。 これは、なんと言いますか、手前味噌ではありますが、最初にしては上出来なのではないでしょうか? 微かに感じ取れるフルーティーなニュアンスからは、トロピカルな味わいのある白ワインなども合うのではないかと思いました。
Nora