ワイン | Gini Soave Classicoi La Frosca(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
GINI美味しいですよね!こちらとクラシコとサルヴァレンツァの3本セットを購入しました♪ 飲み比べが楽しそうなので、イタリアワインの会で水平で試そうと思っております〜。
mamiyumi
アラジンの魔法のランプから出てくる魔人ジーニちゃん♡ ランプをこすったら長期熟成完了〜...だったら良いですね(笑)
ゆーも
いーですねぇ♫ ジーニの畑名ですかあ、蜂蜜を混ぜたヨーグルト…いーですねぇ♫なんか想像ができます。
Gianfranco
透明瓶の方は 飲みましたが 美味しかったです(*^^*) こちらも 気になりますね~
コジモ3世
ジー二は人気 _φ(・_・ ちょうど少し前にソアーヴェ飲みたい話をしてたんですよね。 ジー二、候補にさせていただきます(^^)
ピノピノ
Yujiさんのティスティングコメントを読んでいると、自分が飲んでいるような気がしてくるから不思議です(笑) こちらのサルヴァレンツァが私の最愛ソアーヴェで、自宅で熟成実験中です(*^^*)
澪
mamiyumiさん ジーニの3本セットの飲み比べは魅力的ですね(^^) サンヴァレンツァは飲んだ事がないので飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
ゆーもさん ランプこすっている間に10年くらい寝てるって事ですかね(笑) ジーニちゃん、美味しかったです〜♫
Yuji♪☆
Gianfrancoさん 時間とともにどんどん蜂蜜感がアップして行きました(^^) 飲み比べもしてみたいですね〜♫
Yuji♪☆
コジモ三世さん 透明な瓶のも美味しかったですが、こちらの方がもっと濃厚だったように思います(^^) 1年前の記憶なのであてになりませんが(^^; やっぱり飲み比べしたいですねー♫
Yuji♪☆
ピノピノさん これは美味しかったです(^^) ソアーヴェも有名生産者がたくさんなので、いろいろ飲んでみたいですね♫
Yuji♪☆
澪さん ありがとうございます(^^) それはきっと澪さんがたくさん飲まれていらっしゃるからですね(*^^*) 樹齢100年のサンヴァレンツァ、僕も気になります♫ 澪さんを虜にしたとなればなおさらですね(^^) 僕も長期熟成実験してみたいです♫
Yuji♪☆
やっぱり.... 「ソアヴェのクラシコは美味しい!」 の定義は未だ崩れずです( ˙꒳˙ )❤︎ ハッチにヨーグルトからの苦味! 私的には満点です✨ 探しちゃおう٩(ˊᗜˋ*)و
toranosuke★
ほんとですね。数本買って、定期的に熟成の感じを確認してみたくなります(*^^*) Yuji♪☆さんが「 今回も かなり美味しい」と言われてる このワイン、探してみます♪ Yuji♪☆さん、700ポストおめでとうございます (*^▽^)/★*☆♪ 美味し~い!ワインのアップで、良かったです \(^^)/
pochiji
わわわ、700ポストでしたか(^^;) おめでとうございます✨
コジモ3世
㊗️♡700ポストおめでとうございます♡㊗️ ジーニの14ソアーヴェ・クラッシコ・ラ・フロスカ♪ とても美味しそうなコメントで飲んでみたくなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
meryL
toranosukeさん ソアーヴェ・クラシコ、美味しかったです(^^) ハッチとヨーグルトがすごかったですよ〜♫ 僕もまた飲んでみたいです(*^^*)
Yuji♪☆
pochijiさん すぐにでも2,3本買いに行きたいですが、お店に行く時間がなかなかないです(^^; 僕が買ったときはまだ4,5本あったので、近いうちに買いに行きまーす(^^) いつのまにか700になってました♫ ありがとうございまーす(*^^*)
Yuji♪☆
コジモ三世さん ありがとうございます(*^^*) まだまだ飲みたいワインが尽きません♫
Yuji♪☆
meryLさん ありがとうございまーす(*^^*) とても美味しいソアーヴェ・クラシコでした♫ 僕の勝手の想像ですが、これはmeryLさんもお好きな感じなのではと思います(^^)
Yuji♪☆
700post✨おめでとうございます㊗\(^∀^)/ ジーニ✨ エチケットのお尻もジャスミンが住んでいそうな(アラジンぽい)気がしますね♪
カボチャ大王
(ฅωฅ♥)大王さま~ 誤変換が面白すぎです~ Yujiさんが700ポストだから 大サービス~♡~(>᎑<`๑).。.:*✧
みか吉
カボチャ大王さん ありがとうございます(*^^*) エチケットのお尻(笑) エチケットの端っこの方の事かと思ったら、お城の事ですね(^^)
Yuji♪☆
700ポスト✨おめでとうございます㊗ ジーニ!ってアラジンのジーニの事なのですか?人気なのですね〜覚えておきます!φ(.. ) ソアヴェは、これからの季節に良いなって!飲みたいなって思います♪(*´∇`*)
mamiko·˖✶
エチケットのお城です!! ごめんなさい(//_//) スマホ メー
カボチャ大王
700ポスト到達、おめでとうございます。 記念のポストがこの時期のジーニ・ソアーヴェ・クラシコとはカッコいいです。♬♬♬
どら
みか吉さん カボチャはおちゃめで面白いですね(^^) じゃあ800のときはもう少しサービスしてもらいましょう(笑)
Yuji♪☆
mamikoさん ありがとうございます(*^^*) このワインのジーニがアラジンのジーニと関係あるのかどうか、僕はよく知りません(^^; ジーニのソアーヴェ・クラシコが美味しい事は間違いないですが♫
Yuji♪☆
カボチャ大王さん いえいえ(^^) 楽しませて頂きました(笑)
Yuji♪☆
どらさん ありがとうございます(*^^*) ジーニのソアーヴェ・クラシコ、とても美味しかったです(^^) 近いうちに再捕獲したいと思いまーす♫
Yuji♪☆
遅くなりました! 700ポスト到達! おめでとうございます(^_^*)
藤田 博寿
おめでとうございます❗ 目指せ70000ポスト☺
たけおちゃん
藤田 博寿さん ありがとうございます(*^^*) 藤田さんは僕より1000post先を行かれてますね♫ 僕もこれからたくさん飲んでアップしたいです(^^)
Yuji♪☆
たけおちゃんさん ありがとうございます(*^^*) 7千を飛び越えて7万ですか‼︎ そこまで飲めるように頑張ります♫
Yuji♪☆
700!! おめでとうございます(*´∇`*)♡ これからも素敵なワインを沢山楽しんで下さいませ♪♪♪
Vanilla
700postおめでとうございます♪ヽ(´▽`)/ ソアヴェのクラシコ美味しそうですね(*´ω`*).。o○ コメントにごっくんです~
きー
Vanillaさん ありがとうございます(*^^*) いつの間にか700ポストでした(^^) これからもいろいろ飲んで行きたいです♫
Yuji♪☆
きーさん ありがとうございます(*^^*) このソアーヴェ・クラシコは美味しかったです♫ また買って飲んでみます♫
Yuji♪☆
ジーニの14ソアーヴェ・クラッシコ・ラ・フロスカ イタリア、ヴェネト ガルガネガ 濃いめの黄色。洋梨や青リンゴの甘い香り、石灰の香りとほのかにセメダインのニュアンス、次第に蜂蜜感満載に。しっかりしているがクドくない果実味と程よい酸味、バランスの良いミネラル感、均整のとれたプロポーション。蜂蜜を混ぜたプレーンヨーグルトの余韻、ほんのりとレモンピールの苦味。蜂蜜レモンの甘みと柔らかい苦味がじわじわと迫って来る。 今夜はジーニのソアーヴェを開けました(^^) ジーニのソアーヴェは1年ほど前に別のキュヴェを開けていて、それ以来2本目です♫ 1年前のも美味しかったですが、今回もかなり美味しかったです(*^^*) 以下コピペ フロスカの初ヴィンテージは1985年で、当時世界で初めて果汁にSO2を加えずに醸造したワインです。そんなワインが熟成するのか?という疑問があるかもしれませんが、今から3年ほど前に友人のエノロゴに1985年をブラインドで飲んでもらいました。友人は「2~3年前のヴィンテージ」と思ったようで、1985年と知ると、「信じられない!」ビックリした様子でした。ブドウの持つ力と土壌、ミネラルにより、長期熟成を可能にしています。 こんな記事を読むと何本か買って長期熟成してみたくなります(笑)
Yuji♪☆