Castello di Neive Barbaresco写真(ワイン) by Hiroaosta

Like!:47

REVIEWS

ワインCastello di Neive Barbaresco(2014)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-10-06
飲んだ場所
買った日2018-05-13
買った場所香港City Super
購入単位ボトル
価格帯5,000円 ~ 6,999円
価格
インポーター

COMMENTS

Hiroaosta

Castello Di Neive Barbaresco カステッロ ディ ネイヴェは 18世紀に創業した歴史ある造り手。 成熟したチェリーや タバコ、レザー等の香り。 抜き栓後2時間程待ちました。 ネイヴェの特徴のパワフルな タンニンやエレガントな酸味が たまりません。 成田空港でGetした千疋屋のグミ、 GINZA SIXとBLUE SKY限定品も 頂いてみます。 ビリージョエルのDVDを 鑑賞しながら家飲み中。

Hiroaosta

良さそうな、バルバレスコですね〜(^^)

アトリエ空

アトリエ空さん 私としてはBaroloよりはエレガントさを 楽しめるBarbarescoがお気に入りで このCastello Di Neiveは歴史ある 造り手なので飲みたかった一本です。 開けちゃいました。美味しい〜ですよ。

Hiroaosta

フライトお疲れさまでした〜この時のライブ、最高ですよね!ポール マッカートニーやトニー ベネットやらゲストも豪華で♫ BJ会でも偶然ご一緒しましたが、どの曲がお好きですかー?

-

バローロよりもバルバレスコ✨ とても良いなぁと思います✨ 人それぞれに好みが違う、この世に無数にあるワインや種類にそれぞれファンがついているとか考えたら なんか幸せな気持ちになりました て、めっちゃ話が逸れてますが千疋屋グミもビリー・ジョエルも素敵ですね✨

カボチャ大王

miho_vinoさん ありがとうございます。 ビリージョエルの楽曲では ・Piano Man ・An Innocent Man ・Scenes From Italian Restaurant 辺りが私は好きです。

Hiroaosta

カボチャ大王さん 人それぞれで好みは違いますね。 海外に長くいると思うのですが 各々の国には文化や個性はあります。 その国の文化を否定するのではなく その文化を尊重しつつ 自分の国の文化にプライドを 持って愛する事が大事なんだなぁと。 無数にあるワインも同じで 各々のワインには個性があって それを否定する必要はなくて 自分の肌に合うワインを 愛せば良いんですね。 酔っ払ってます。 話がずれてしまいました。 sorry!

Hiroaosta

良いですね~、ビリー・ジョエル!武道館あたりでライブしてくれませんかね~。

ひろゆき☆☆

ひろゆきさん ビリージョエルのライブに 行きたいですね。

Hiroaosta

Hiroaosta
Hiroaosta

OTHER POSTS